大きくする 標準 小さくする
前ページ

2011年11月29日(火)更新

同じような組み合わせ!?

夏が終わりそうな時期に、カップに入ったアイスクリームをショッピングモールで食べました。
 
その時に、スプーンで何気なく周りから程よく溶けたアイスを少しずつとって。
 
まるで轆轤(ろくろ)の様に回転させながら中間部分を削っていきました。
 
もちろん無意識です。
 
その時偶然出来たのが、この「カッパドキアの奇形岩」風のアイス。



 
あの有名なキノコのような形です。
 
私もトルコで実際に見ましたが、確かにこんな感じでしたので、気が付いた時には興奮。
 
偶然の産物ですが、思わず携帯で写真を。
 
そして、久しぶりにこの写真を先程見ました。

これと同じような形は他にもあるかな???と、参考画像を会社のファイルで探していたら、

ありました!
 
親戚の広いお庭にあった石の灯篭。



 
年代物でしょうか、近頃売られているモノとは違い、まるで遺跡の様に趣があります。
 
今度は、この灯篭に近い形をファイルから探してみると・・・、

ある田舎のお寺の講堂の形が目に留まり。



 
カッパドキア風アイスに対して似ている、というよりは、この二つが意外に似ているという驚きが。
 
用途は違えど、人間が作り出す建築の美。

自然の美と人造物の美。
 
面白い発見です。
 
アイスからお寺の講堂まで、一見かなり離れているようで、画面をよく見比べると、何となく共通点があります。
 
「似ている造形美」の世界。
 
意識しないと気が付かないのかもしれませんが、探究すると奥が深そうですね。

皆さんも身の回りの形を是非見比べてみてください!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
日本金属工芸研究所 オフィシャルサイト
 
株式会社 日本金属工芸研究所 
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709  FAX 03-3813-0003
E-mail :support@jmaac.co.jp
URL  :http://www.jmaac.co.jp/ 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
 
◇JMAAC ㈱日本金属工芸研究所 オフィシャルブログ

http://ameblo.jp/nihonkinzokukougei/ 
 
◇nihonkinzoku.com  ニホンキンゾクwebsite

http://www.nihonkinzoku.com/ 
  
 ◇トロフィーlabo
 https://sites.google.com/site/torofylabo/
 
◇表彰labo
 https://sites.google.com/site/torofy/

 
 
◇FIDEM   International Art Medal Federation
 http://jmaac.keikai.topblog.jp/image/fidemrogo2.jpg
 
 
◇経営者の情報技術勉強会 IT研究会
 http://www.itk.jp/
 
 
◇ビジネス情報ネットリンク集
 http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html
 
 
にほんブログ村 経営ブログ 経営者
http://management.blogmura.com/manage
http://blog.with2.net/link.php?966072
 
 
Facebook  http://www.facebook.com/JapanMetalArtCraft
 
 



2011年11月25日(金)更新

空に浮かぶ彫刻

空に映える野外彫刻に出会えるのはどこであろうか。

箱根彫刻の森美術館と美ヶ原高原美術館である。

特に後者は標高の高い、山のてっぺんにあり、その解放感というのは、特別である。




偏見ですが、彫刻をじっくり見ているものなどほとんど居ない。

大きな空に浮かぶ雲を眺めるように、空と山の間に存在する彫刻を楽しむのである。

そう、その空間をただ楽しんでいるのである。




今年の夏に訪れた際の写真を改めて整理していると、彫刻がまるで生きているように、今にも動き出しそうにさえ思う写真が。



空と彫刻の空間芸術を楽しめる場所、それが美ヶ原高原美術館である。

来年の初夏、また開館したら行ってみたい。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
日本金属工芸研究所 オフィシャルサイト
 
株式会社 日本金属工芸研究所 
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709  FAX 03-3813-0003
E-mail :support@jmaac.co.jp
URL  :http://www.jmaac.co.jp/ 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
 
◇JMAAC ㈱日本金属工芸研究所 オフィシャルブログ

http://ameblo.jp/nihonkinzokukougei/ 
 
◇nihonkinzoku.com  ニホンキンゾクwebsite

http://www.nihonkinzoku.com/ 
  
 ◇トロフィーlabo
 https://sites.google.com/site/torofylabo/
 
◇表彰labo
 https://sites.google.com/site/torofy/

 
 
◇FIDEM   International Art Medal Federation
 http://jmaac.keikai.topblog.jp/image/fidemrogo2.jpg
 
 
◇経営者の情報技術勉強会 IT研究会
 http://www.itk.jp/
 
 
◇ビジネス情報ネットリンク集
 http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html
 
 
にほんブログ村 経営ブログ 経営者
http://management.blogmura.com/manage
http://blog.with2.net/link.php?966072
 
 
Facebook  http://www.facebook.com/JapanMetalArtCraft



2011年11月21日(月)更新

最高のお言葉を頂戴しました

今日は本当に嬉しい一日となりました。

本日、理科系のある学会様にレリーフを数点納品させて頂きました。

その際、御担当者の事務局長様やスタッフの方が本当に喜んでくださり。

「良かったぁ~」
「はぁぁ」
「素晴らしい出来ですね」
「良いですねェ、凄い良いです」
「失礼な言い方かもしれませんが、想像よりはるかに良いです」
「途中どうなるかな・・・と思っていたので」
「わぁ、これなら堂々と見せられますし、大丈夫です」

納品の際に、この様なお言葉を頂けることは、ありそうであまりないのです。

弊社の場合、最上の出来、最高の出来が当たりまえの期待。

ですが、言葉でこのような反応を頂く事は稀なのです。

よって、一年に何度とないこういった機会は最上の気持ちになれます。

文字通りのご褒美であります。

仕事を引き受けて良かった、と心から思う瞬間です。

もちろんお世辞が含まれていないとも限りませんが、今回はそうではないと確信しています。




確かに予算からすれば少しあり得ない条件でしたが、でも、これまでにもこのお客様とはお取引経験がありましたし、他の縁もございました。

そして何より、わざわざ弊社だけを初めから指名して頂きましたので、色んな意味でこちらも信用して取り組みました。

途中、何度か弊社のアトリエにも脚を運んで、作品のチェックをして頂き、また製造の工程もすべてオープンにして詳しく説明致しました。

もっとも、お客様からは逆に、その作品造りに対する熱意がこちらに伝わっておりました。

だから製作の初めから途中にかけては一緒に造っていった、と言っても過言ではありません。

なので余計に最終的な状態が気になっていたようです。

本当に本当に、このお仕事を引き受けてよかったと、心から思った一日でした。

明日の朝礼では、社員全員にこの報告をします。

今回の気持ちを忘れずに、これからもお客様が納得してくださる最高の作品を提供できるように努力していきます。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
日本金属工芸研究所 オフィシャルサイト
 
株式会社 日本金属工芸研究所 
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709  FAX 03-3813-0003
E-mail :support@jmaac.co.jp
URL  :http://www.jmaac.co.jp/ 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
 
◇JMAAC ㈱日本金属工芸研究所 オフィシャルブログ

http://ameblo.jp/nihonkinzokukougei/ 
 
◇nihonkinzoku.com  ニホンキンゾクwebsite

http://www.nihonkinzoku.com/ 
  
 ◇トロフィーlabo
 https://sites.google.com/site/torofylabo/
 
◇表彰labo
 https://sites.google.com/site/torofy/

 
 
◇FIDEM   International Art Medal Federation
 http://jmaac.keikai.topblog.jp/image/fidemrogo2.jpg
 
 
◇経営者の情報技術勉強会 IT研究会
 http://www.itk.jp/
 
 
◇ビジネス情報ネットリンク集
 http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html
 
 
にほんブログ村 経営ブログ 経営者
http://management.blogmura.com/manage
http://blog.with2.net/link.php?966072
 
 
Facebook  http://www.facebook.com/JapanMetalArtCraft
 
 



2011年11月18日(金)更新

色や素材で変わるイメージ

現在、東京六本木の国立新美術館では、第43回「日展」が開催されています。

弊社会長も彫刻家の山田朝彦として出品しております。

今年は審査員です。

その作品について、まだアトリエにある段階の写真を特別公開します。

粘土の時。



石膏の時。



そしてその石膏を着色し、ブロンズ鋳造にしたようなイメージの時。



この様に、雰囲気や表情が変わってきます。

彫刻と言うのはそういう?ものなのです。

皆さまはどの段階がお好きでしょうか。



「第43回 日展」


日本画・洋画・彫刻・工芸美術・書

今年も色々なイベントがあります。
http://www.nitten.or.jp/special2011/event/index.html


会期: 2011年10月28日(金)~12月4日(日)

開館時間:午前10時~午後6時
休館日:毎週火曜日
観覧料: 1200円
※午後4:00から鑑賞できるお得な「トワイライトチケット(300円)」があります

11月12日は「日展の日」 入場無料です


会場: 国立新美術館(http://www.nact.jp/


アクセス:東京メトロ千代田線乃木坂駅6出口(直結) 他

詳しくはWebサイトをご覧ください
http://www.nitten.or.jp

主催:社団法人 日展
後援:文化庁

その他: 親子鑑賞教室・ミニ解説会・らくらく鑑賞会・グループ作品解説などあり


詳しくはhttp://www.nitten.or.jp/special2011/index.html





2011年11月14日(月)更新

鉄の芸術

アイアンワーク 

鉄工芸?
  

よく西洋のドラマなどを見ていると出てくる、あの流線型模様の黒い鉄の芸術の事です。

ガウディ―の彫刻にも多様されていたような。

大きなお屋敷の門や、お城の階段などに。

私が住んでいたロンドンでは交差点や、住宅街には必ずあったと言っても良いアイアンワーク。




ヴィクトリア&アルバート博物館には、ものすごい量のアイアンワークを展示してある部屋や廊下があるほど。

アートの一つのカテゴリーとして存在しています。

ヨーロッパの教会には外にも中にも沢山あります。



 



パリのアールヌーボーには欠かせない素材でした。


鉄工芸と呼ばれるもので日本で想像できるのが、南部鉄器。

茶釜の世界では欠かせないアイテムです。

よって、日本でもアイアンワークはもちろん存在します。

ですが、あまり街中では見かけません。

私の記憶ではなんとあの銀座の端に、この鉄工芸を扱うの工場がありました。

当時びっくりしたものです。

弊社にもいくつかアイアンワークと呼べる作品がありますが、工芸とは少しテイストが違う作品です。

アイアンワークのコレクションもあります。

これは別の機会に御紹介します。

日本の鉄工芸の専門家の方の話を思い出すと、

この分野は‘90のバブル全盛期には贅沢の象徴だったそうです。

高級なゴルフ場のロビー階段や門柱にまで鉄工芸で装飾されていたらしいです。

 しかし、バブル崩壊後、当たり前ですがダメになってしまったそうです。

今現在流通しているものの多くは、輸入もの。

なぜなら、海外のデザイン力とコストには勝てなかったからだそうです。

そしてここがポイント!

何より、日本の気候に合わないからだそうです。

言われてみると確かに日本の気象条件に「鉄」は厳しいでしょう。

特に雨ざらしにされる場所では。

しかし、鉄が持つ独特な美しさに魅了される人も多いはず。

自宅のエクステリアのアイテムとして、アイアンワークをポイントで採用する方がいる事もうなずけます。

そんな鉄工芸・アイアンワーク。

皆様の周りにも結構存在しているはずです。

捜してみてはいかがでしょうか。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
日本金属工芸研究所 オフィシャルサイト
 
株式会社 日本金属工芸研究所 
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709  FAX 03-3813-0003
E-mail :support@jmaac.co.jp
URL  :http://www.jmaac.co.jp/ 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
 
◇JMAAC ㈱日本金属工芸研究所 オフィシャルブログ

http://ameblo.jp/nihonkinzokukougei/ 
 
◇nihonkinzoku.com  ニホンキンゾクwebsite

http://www.nihonkinzoku.com/ 
  
 ◇トロフィーlabo
 https://sites.google.com/site/torofylabo/
 
◇表彰labo
 https://sites.google.com/site/torofy/

 
 
◇FIDEM   International Art Medal Federation
 http://jmaac.keikai.topblog.jp/image/fidemrogo2.jpg
 
 
◇経営者の情報技術勉強会 IT研究会
 http://www.itk.jp/
 
 
◇ビジネス情報ネットリンク集
 http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html
 
 
にほんブログ村 経営ブログ 経営者
http://management.blogmura.com/manage
http://blog.with2.net/link.php?966072
 
 
Facebook  http://www.facebook.com/JapanMetalArtCraft



«前へ