大きくする 標準 小さくする
次ページ

2009年11月28日(土)更新

「テストマーケティング研究所」に参加して・・・サイコロ

昨晩は経営者会報ブログ「テストマーケティング研究所」に参加させて頂きました。

今回のホストは東京彫刻工業㈱様でした。

実は遅刻をしてしまい、残念ながら肝心の工場見学が出来ず・・・。

前もってWEBサイトを見ていたので、工場内がかなり気になっていたのですが。

皆様の工場見学後のご感想からは『ショールーム化』『見られる化』『見える化』のお話しが出ておりました。

どういう事なんだろう・・・と気になっていたところに情報が。

なんとラッキーな事に日本実業出版社さんの今月の「ニュートップL.」のP45に社長である花輪社長が取り上げられ、工場の様子などが掲載されていますね。
http://www.njh.co.jp/magazine/0202.html

なーるほど、そういう事を実践されていらっしゃるのか、と感心致しました。

花輪社長にお願いして、いつかまた個人的に見学させて頂きたいと思っております。

さて、私にとっては2回目の「テストマーケティング研究所」だったのですが、今回も悩まされました。

お題は
「家庭で刻印機を利用する可能性について」でした。
刻印かァァ・・・、家庭でねぇ・・・。

意気込んで参加したものの、本当に情けない事にたいしたヒラメキが出ませんでした。

dakoku

皆が「おお、良いですねェ~」と賛同して頂けるようなアイデアもまったく浮かばないし。

今回は少しだけ同じよう?!な業界だったので多少の知識はありました。
が、でもマーケティングとなると、結局は知恵が無いとダメなんですね。

hanashiaicyu

そんな私に対して、前に座られていたフットマーク㈱の女性スタッフさん達のあふれるアイデアに興味津々。
そしてアイデアを書き出す紙をちょっと覗くとたくさん絵つきで描き出されていました。
本当に素晴らしいの一言です。

女性ならではの目線、アイデア豊富な商品開発力というのを目の当たりにしました。驚かされました。

しかし、もっと驚いたことには初めてお会いしたそのフットマーク磯部成文社長が私のおじをYMCA関係で知っていたという事。
ほんとに、世間は狭いです。

そんな中での一場面。

onishisan

経営者会報ブログ事務局の大西さんが、突然すごい形相で

「お次、入ります」

「丁・半コマ揃いました」

「丁か半か!」

「はったはった!!」

と言いだしまして。。

いや、「半か丁か」でしたっけ? 丁か半か? どっちだ???

そういえば懇親会では犯科帳ハンカチョウ(鬼平犯科帳)の話が出ましたけど。

ちなみに
「丁」は丁度割り切れることから偶数のことで、「半」は割れない、つまり半端だから奇数のことだったはず。
それから、「一か八か」という言葉も確か「丁か半か」ということだったはずです。

以上、もちろん嘘です。
大西さんは見事な司会で会をコントロールされておりました。

話がそれました。

とにかく、前回の会に負けず大いに盛り上がり、終了の時間があっという間に来てしまいました。

それでも、何か商品開発に結び付くきっかけとなれば、参加した一人として幸いです。

東京彫刻工業㈱のますますのご発展と、今後の花輪社長のご活躍をお祈りしております。

ありがとうございました。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
株式会社 日本金属工芸研究所 
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709 FAX 03-3813-0003
E-mail :support@jmaac.co.jp
URL :http://www.jmaac.co.jp
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


◇JMAAC ㈱日本金属工芸研究所 会社ブログ
http://ameblo.jp/nihonkinzokukougei/

◇経営者の情報技術勉強会 IT研究会
http://www.itk.jp/

◇ビジネス情報ネットリンク集
http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html

◇FIDEM International Art Medal Federation
http://www.fidem-medals.org/

2009年11月27日(金)更新

東京ネイルエキスポ・・・

日本ネイリスト協会様から、「東京ネイルエキスポ 2009」のチラシとチケットを頂きました。

nailc

弊社では今回、この東京ネイルエキスポ 2009の表彰式で使用されるブロンズ像の製作を依頼されました。

初めのお打ち合わせが今年の6月ですから、計6ヶ月かけて、やっと先週完成し納品出来ました。

受賞者様はもちろんのこと、関係者様の評判、表彰式の様子などが大変気になります。

残念ながら表彰式は拝見できないので、写真などで報告して頂く事になっております。

肝心のブロンズ像の写真は、まだ許可をとっておりませんので掲載できません。

それにしても、ネイルの世界って想像よりずっと大きなマーケットで、それに携わっていらっしゃるネイリストやショップ、エステサロンなど、その多さに驚くばかりです。

そして、技術的にも部品?的にも、日々進歩している分野だという事も雑誌などから読み取れます。

今回のこのブロンズ像を企画担当されたFさんは、造形に対するこだわり、色や表現方法など、色々な部分に鋭い感性を持っておられ、かなりこだわりのある方でした。

また、次から次へとアイデアが出てくるので、正直、「大変だなあァ。でも、この人の為に絶対良い仕事をしたい!」とその熱意に動かされました。

ユーモアがあり朗らかで、いつも笑顔で迎えてくださり、すごくオーラのある方でした。

こういう団体様のお仕事をさせて頂き、また、魅力ある方に出会え、本当に感謝です。

残念ながら予算などの関係でかなりアイデアの部分で妥協をして頂いたのですが、まあ、なんとか無事にある程度の形にはなりました。

本当の評判が気になりますが、今は少しホッとしています。

そして「東京ネイルエキスポ 2009」の成功を願うばかりです。

ちなみに、月曜日にお邪魔する事になっておりますので、東京ビックサイトの会場の様子は後日ここでご報告します。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
株式会社 日本金属工芸研究所 
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709 FAX 03-3813-0003
E-mail :support@jmaac.co.jp
URL :http://www.jmaac.co.jp
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


◇JMAAC ㈱日本金属工芸研究所 会社ブログ
http://ameblo.jp/nihonkinzokukougei/

◇経営者の情報技術勉強会 IT研究会
http://www.itk.jp/

◇ビジネス情報ネットリンク集
http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html

◇FIDEM International Art Medal Federation
http://www.fidem-medals.org/

2009年11月25日(水)更新

内閣総理大臣・・・

本日、鳩山首相から宇宙飛行士の若田光一さんに「内閣総理大臣顕彰」が贈られました。

どなたかがTVのニュースをYouTubeにアップしておりますし、インターネットニュースでも動画が見られます。

首相官邸のWEBサイトにも出てますね。

さてさて、ここで特別画像を。

kensyou1

そうなんです、実はこの楯(盾)は弊社が製造しているのです。

純銀製で金さしメッキを施し、フルビ仕上げです。

kensyou2

見た目と違い、ものすごく手間暇が掛かっております。

昔は直接お取引があったのですが、最近は銀座天賞堂様を通して。

もちろん最終的なクライアントさんは内閣府なんですが。

内閣総理大臣顕彰とは『ウィキペディア(Wikipedia)』 には詳しく書いてありませんでしたけど、つまり国の重要な仕事の遂行や、スポーツ、学術および文化の振興などに貢献して、顕著な功績があった人物や団体を顕彰する事の様です。

この楯(盾)こそ、まさに、完全なオリジナルです。

その人、または団体の為だけに型からすべて作りあげ、2ヶと同じものは作らないのですから。

世の中にたった一つだけ。

kensyou3

この顕彰楯(盾)を製作するのは2000年以来だったので、なんと9年ぶりでした。

今回は決定してからの納期が短く、正直ギリギリ間に合うかどうか心配しておりました。

kensyou4
この様なアップ画像はここのブログだけでしかもちろん公表しません。
※ただし関係者からクレームがあった場合はすぐに削除します。

前回の表彰からあまりにも期間が空いていたので、写真資料や前回の型などを取り出してきて、製作工程などを社員みんなで再確認しあいスケジュールを計算しました。

先週末なんとか完成に至り、表彰期限までに天賞堂様に納品できました。

この様なニュースをTVやインターネット動画で見る事が出来、製作サイドとして嬉しいですし、何よりやりがいが出ます。

今後も一点一点、心をこめて。

なるべく弊社にしかできない物を世の中に送り届けていきたいです。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
株式会社 日本金属工芸研究所 
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709 FAX 03-3813-0003
E-mail :support@jmaac.co.jp
URL :http://www.jmaac.co.jp
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


◇JMAAC ㈱日本金属工芸研究所 会社ブログ
http://ameblo.jp/nihonkinzokukougei/

◇経営者の情報技術勉強会 IT研究会
http://www.itk.jp/

◇ビジネス情報ネットリンク集
http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html

◇FIDEM International Art Medal Federation
http://www.fidem-medals.org/

2009年11月24日(火)更新

ブロンズ像と言っても…

ブロンズ像と言うと、どうしても公園にあるような大きな人体像や騎馬像、有名人や功績を称える胸像を想像されると思います。

公共の場である公園や役所には数多くの作品が飾られておりますし、企業のビルの入口や駅前でも目に触れる機会が良くあると思います。

unadare

海外、国内の有名な彫刻家が制作した作品から、人気デザイナーの作品や、ただ形状がユニークであるから目に付く作品まで、タイトルや作者は全く知らなくても記憶にあるブロンズ像は結構あるものなのです。

takurei

ハチ公や上野の西郷隆盛像もそうです。大きい物代表としては奈良や鎌倉の大仏、長崎の平和祈念像なども身近な?ブロンズ像と言えます。

では小さい作品はどうかと言うと、部屋に気軽に飾る為の小さなブロンズ像や置物も結構たくさんあるのです。

実際にはこの小さなブロンズ像が目に触れる事の方が多く、有名作家の作品はもちろん、有名人が記念に制作した作品などが一部は観賞用として売られております。

ハリウッドの手形なども像ではありませんが、ブロンズ製のレリーフ像です。

有名イベントでもブロンズ像は大活躍しており、サッカーのワールドカップトロフィーやオスカー像などもこの種のものです。

 この世にある数多くの有名無名イベントでは、受賞者に表彰の商品としてブロンズ像や記念品を授与しています。

buronzuaus

受賞した者は居間や応接間、記念館などに大切に飾っていらっしゃいます。

また玄関先やお庭においてあるオブジェとか、ちょっとおしゃれな電気スタンドなど。

このように、ブロンズ像というものはレリーフやトロフィーを含め、我々の日常生活に自然と溶け込んでいる物なのです。

弊社の場合はやはり主に表彰用に使用する商品を製造する場合が多いのですが、それでも個人の胸像や肖像レリーフはたくさん作ります。

yakuri

また建築素材としてのブロンズ製ドア引きや美術館などで売られているペーパーウエイトやおしゃれなお置物などのご注文も頂きます。

これまで弊社では公園に設置する大きいものから、手の平にのる様な小さな作品のものまで、多くのブロンズ作品を製作してきました。

現在もマスコミ各社さまのイベント、企業各社さまの社内表彰などで使用されるブロンズトロフィーや記念品を鋳造させて頂いております。

量産で売っているものではなく、オリジナルの作品を望まれるお客様には特に御贔屓にして頂き、仕上や色、トータルデザインにこだわりを持って作業しております。

boshi1

そういう意味でも弊社の場合は、ほとんどすべて美術品としてお取扱いさせて頂いておりますので、こだわり派の皆様にはご予算を頂いてでもご愛好頂いております。

それでも最近は特にその「付加価値」を分かって頂くという事が大変です。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
株式会社 日本金属工芸研究所 
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709 FAX 03-3813-0003
E-mail :support@jmaac.co.jp
URL :http://www.jmaac.co.jp
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


◇JMAAC ㈱日本金属工芸研究所 会社ブログ
http://ameblo.jp/nihonkinzokukougei/

◇経営者の情報技術勉強会 IT研究会
http://www.itk.jp/

◇ビジネス情報ネットリンク集
http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html

◇FIDEM International Art Medal Federation
http://www.fidem-medals.org/

2009年11月20日(金)更新

表彰状楯でもこだわる・・・

弊社が取り扱う表彰楯や記念盾などには、彫刻やシンボルなど半立体のレリーフが絶対に付いていると思われているのですが、そんなことはありません。

noukyoukannrenn

確かにこの様な表彰楯がほとんどなのですが、でも文字だけの、つまり我々が表彰式などで手にすることが多い、紙の表彰状が金属にとって代わったようなもの。
そういう表彰状の楯も取り扱います。
世の中の金属製の表彰状楯は多くがこのスタイルでしょう。

もちろんそういったものにも対応するにはするのですが、でも他の業者さんが取り扱っていらっしゃるものとは少し違うものをあえてご紹介することがほとんどです。

ただ単に表彰状の文面を写し取って金属に焼き付けたようなものでは、オリジナリティーが無いと思いますし、わざわざ弊社で製作する必要はありませんから。

pre1

※表彰状楯のサンプルではありません

こういったものは企業の特別な表彰や高級志向、またはこだわりのあるお客様にとても人気があります。

もちろん手間暇掛かりますので、安い物ではありませんが。

pre2

金属の表面が凸になっており、なおかつ仕上げも表現方法もいろいろ出来るのです。

この二種類を比べても、雰囲気が違います。

pre3

pre4

メッキもこれらは銀メッキ(フルビ仕上げ)ですが、金色やブロンズ色、文字を金色にするなど調整もできますので、それでも雰囲気やグレード、つまり違いを出すことが出来ます。

弊社では本物志向のお客様の場合はもちろんのこと、どのお客様にもカウンセリングをし、予算だけでなくその用途や内容をお聞きしてから商品を提案させて頂いております。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
株式会社 日本金属工芸研究所 
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709 FAX 03-3813-0003
E-mail :support@jmaac.co.jp
URL :http://www.jmaac.co.jp
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


◇JMAAC ㈱日本金属工芸研究所 会社ブログ
http://ameblo.jp/nihonkinzokukougei/

◇経営者の情報技術勉強会 IT研究会
http://www.itk.jp/

◇ビジネス情報ネットリンク集
http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html

◇FIDEM International Art Medal Federation
http://www.fidem-medals.org/

2009年11月19日(木)更新

戦略的アクセス分析・・・

昨晩は鈴木大吉先生が主宰のIT研究会でした。
講師の先生はMINCS(ミンクス)http://mincs.netの渕上雅己さんでした。

内容は、アクセス解析サービスの「Google Analytics」、キーワード連動型広告の「Overture」についてでした。

it1118

まだ20代後半という若さでしたがものすごく落ち着いておられ、お話もわかりやすくとても丁寧でした。
戦略的にWEBのアクセス解析をどう使いこなしていくか。
また「Overture」の本当の有効利用の仕方など。
小売り業・サービス販売の方、BtoCの業者さんにとってはかなり有意義な情報だったと思います。

もちろん弊社にも参考となる内容がたくさんありましたので、そういう点ではしっかりメモを取り、今後のWEBページ作りに取り入れていきたいと。
とにかく、分析の解説については「へえ~」と感心することばかりでした。

ということで、「アクセス解析で見るべきポイント」ということでたくさんの情報を頂きましたし、
「効果の上がるキーワードの見つけ方」についても勉強できました。

今後もう一度、改めてWEBサイトを見直して考えていかないといかないといけない。

そう思わされる3時間でした。

どうもありがとうございました。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
株式会社 日本金属工芸研究所 
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709 FAX 03-3813-0003
E-mail :support@jmaac.co.jp
URL :http://www.jmaac.co.jp
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


◇JMAAC ㈱日本金属工芸研究所 会社ブログ
http://ameblo.jp/nihonkinzokukougei/

◇経営者の情報技術勉強会 IT研究会
http://www.itk.jp/

◇ビジネス情報ネットリンク集
http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html

◇FIDEM International Art Medal Federation
http://www.fidem-medals.org/

2009年11月18日(水)更新

WBCチャンピオンリングが・・・!

ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の世界一を祝う表彰式が昨日行われました。

いやー、あの優勝シーンは今でも頭に焼きついていますし、感動しましたよね。

スポーツニュースではどこでも報じておりましたし、今朝のスポーツニュースはすべて一面がこの表彰式の事。
WBC代表の選手たちがチャンピオンリングを受け取り披露するシーンがハイライトでした。

実はあのリングを企画デザイン製作したのが、弊社も大変お世話になっております銀座の天賞堂さんです。

こういうものを企画したり作らしたりすると日本一と言って過言では無い、一流のノウハウやスキルを持っておられますので、当然と言えば当然なのです。

天賞堂さんは一階が宝飾品、地下が時計。
二階や三階は模型(こちらは全国区で有名)売り場です。

何より老舗であり、他の宝飾店とは質が違います。
第1回目のWBC優勝時のリングも天賞堂さんが製作されたんですよ。

(裏話:ちなみに実はこの時、他の企画会社様からリングのデザイン依頼があり、私も含め弊社の若手スタッフも大至急でいくつかデザインを提示しました。結果はもちろん…。つまり選考に漏れ、最終的には天賞堂さんが企画入札されたという事なんですけど。まあ、それはそれで変なものが出来なくて良かったです。)

先程仕事で銀座に寄った際に担当者に聞いたのですが、そのWBCチャンピオンリング、明日から天賞堂の店頭で飾られるらしいです。

なので、写真はあえて載せません。

どうぞお見逃しなく!

どこよりも早く情報をと思いまして、緊急ブログを書きました。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
株式会社 日本金属工芸研究所 
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709 FAX 03-3813-0003
E-mail :support@jmaac.co.jp
URL :http://www.jmaac.co.jp
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


◇JMAAC ㈱日本金属工芸研究所 会社ブログ
http://ameblo.jp/nihonkinzokukougei/

◇経営者の情報技術勉強会 IT研究会
http://www.itk.jp/

◇ビジネス情報ネットリンク集
http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html

◇FIDEM International Art Medal Federation
http://www.fidem-medals.org/

2009年11月16日(月)更新

italiana ・・・

会社にイタリアから荷物が届きました。
相手はイタリアのボローニャに居るプロのカメラマンSilviaさんからでした。
housou
とてもイタリアンな包装です。
過剰な包装では無いのですが、手作りの中にもこういうセンス。
写真が数枚入っていただけなんですけど、なんておしゃれな事をするのでしょうか。

中身はこの様な写真でした。
syashinsilvia

これらは今年の夏に彼女とその友人(彼はローマ在住のプロカメラマン)が来日した際に撮影したものです。

先日、これら書道の写真を中心に展覧会をやり、大成功を収めた様です。

経緯はこうです。
書道(文字を書いている風景)の写真がどうしても撮りたい、という事でした。

そこでホストの私はコネを使って(カネではありません)日展の書道家 高木聖雨先生を紹介して頂き、お宅にお邪魔させて頂きました。

現場ではカメラマンらしく、ものすごくたくさん撮影しました。(確か900枚ぐらい)
でも、展示するのは厳選したこれら一部の様です。
展覧会では今回届いた数枚の写真が大きく展示されたようです。

まだまだ残暑が残る8月末。
私ももちろん同伴しましたが、お弟子さんとのやり取りや、先生の一筆一動作の鋭さに感動した事を覚えています。
パフォーマンスや名前重視の奇抜な書道作家がもてはやされる時代です。
テレビに出るようなそういう方の作品や実際に書いているのはイベントなどで観た事があります。
それはそれで「おおおおぉ~」と感動するものなのですが、先生に会ってからは何かが違う!
そう思えるようになってきました。
mariosilvia1
肩書だけでも、ものすごい先生なので作品は・・・、やっぱり違いました。
私の様なアマチュアが見ても全く違いました。
深いんですよね。字が。
mariosilvia2

とても気さくな先生で、日本人としてイタリアからのお客様、もちろん芸術家同士ではあるのですが、最高のおもてなしと共に撮影して貰おうと張り切っておられました。
そこまでして頂いて・・と思うようなサービスもあり、本当に感謝感激でした。
その様な対応の中、ホンモノの書道、書家の空間に私も引きずり込まれました。
墨の匂いと云い、緊張感と云い、なんとも贅沢な機会でした。

先生の作品は今年の日展にももちろん出品されております。

もっぱら、私は撮影する彼らを撮影。
mariosilvia3

その行動自体、自分で撮ってて可笑しかったですが。
mariosilvia4

プロのカメラマンが撮影している様子を撮影する奴はそうはいませんからね。
mariosilvia5

お弟子さんたちはその情景を笑っていました。
こちらも貴重な体験でした。

その晩はお蕎麦屋さんへ。
カメラをかまえると、メニューを見ておちゃらけていました。
mariosilvia6

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
株式会社 日本金属工芸研究所 
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709 FAX 03-3813-0003
E-mail :support@jmaac.co.jp
URL :http://www.jmaac.co.jp
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


◇JMAAC ㈱日本金属工芸研究所 会社ブログ
http://ameblo.jp/nihonkinzokukougei/

◇経営者の情報技術勉強会 IT研究会
http://www.itk.jp/

◇ビジネス情報ネットリンク集
http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html

◇FIDEM International Art Medal Federation
http://www.fidem-medals.org/

2009年11月14日(土)更新

鞴(ふいご)祭り・・・

昨日は夕方から日本美術鋳造家協会 の鞴(ふいご)祭りに参加してきました。

ふいごって何????

鞴(ふいご)は気密 な空間 の体積 を変化させることによって空気 の流れを生み出す器具 。
構造上連続して空気を送り出すことは出来ないが、二つ以上の鞴を組み合わせれば連続した送風が可能となる。
「ウィキペディアより抜粋」

木製の箱で、ところてんのような原理で風を前に送る道具なのです。

もう少しわかりやすく説明すると、

ふいごは火をおこすための木製の送風機です。

こんな道具です。
fuigonosyashin

昔はこの鞴(ふいご)という送風機は職人にとって欠かせないものだったらしく、溶鉱炉などの薪を燃やす部分にこれを使って風を送り、強い火をおこしていたわけです。

そういう事で、鞴(ふいご)祭は鞴を使う鍛冶職人や鋳物師(いもじ)、金属工芸の関係者が守護神である稲荷神を祭るのです。

nezujinzya


今年の場所は弊社のご近所、根津神社 。

あいにくの天気でしたが、それでも厳かな雰囲気のなか滞りなく終わりました。

弊社はもちろんブロンズ像やその類のものも鋳造製造しておりますが、こういった協会や組合には所属しておらず。

ですが、広告協賛業者なので、毎年この鞴祭りにご案内をいただいていると言うわけです。

協会員の皆様とはほとんどは祖父、父の代からの知り合いです。

やはり鋳物のプロ中のプロの集団ですから、みんなかっこいいんです。

最近は若手の職人さんたちとの交流も増えてきて、鋳造技術などの情報交換をしたり、先輩方からは色々と教えて頂いております。

この神事の後は上野東天紅でパーティーがありました。

ロビーでは素敵な照明を発見。
syoumeitoutenkou

途中は参加業者としてのスピーチタイムが今年もあり。

トリでしたので、ついつい色々な事を話してしまい・・・。

今年もまたまた長いスピーチになってしまいました。

最後に余興としてバイオリンとピアノの素敵な演奏も聴くことが出来、協会員の皆様と共に秋の夜長を楽しみました。

お世話になりました。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
株式会社 日本金属工芸研究所 
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709 FAX 03-3813-0003
E-mail :support@jmaac.co.jp
URL :http://www.jmaac.co.jp
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


◇JMAAC ㈱日本金属工芸研究所 会社ブログ
http://ameblo.jp/nihonkinzokukougei/

◇経営者の情報技術勉強会 IT研究会
http://www.itk.jp/

◇ビジネス情報ネットリンク集
http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html

◇FIDEM International Art Medal Federation
http://www.fidem-medals.org/

2009年11月12日(木)更新

大渋滞と警備…

今日は政府主催の天皇陛下即位20年記念式典があった関係で、皇居前がすごい賑やかな(いろんな意味で)事になっておりました。

まずは、日本国民の一人として、

ご即位20年おめでとうございます。

銀座には午前中または午後、ほとんど毎日1回は車で出向きます。
納品や、営業、または画廊訪問の為。

今日は天皇、皇后両陛下をお迎えして国立劇場で開かれた式典が行われている時間にちょうど銀座に出てしまったものだから、ものすごい渋滞にはまってしまいました。

規制もすごくて。

そして銀座についてもそこらじゅうに警察官、機動隊員が。
keibi

路上のパーキングに駐車したら、近くの機動隊員が私の行動をチェックしに覗きにきました。
黒の大型車だったのがいけなかったのか?

銀座WAKOのショーウィンドーにはこのようなものが。
wako

このご即位20年記念にまつわる記念品が宮内庁御用達のお店を中心に、世の中にはたくさん出ています。

弊社の関係会社もいくつか造っていました。

残念ながら弊社には引き合いがありませんでしたが、それでもお祝いする気持ちは一緒です。

明日はオバマ大統領が来日ですね…。
またまた大渋滞が予想されます。

明日は赤坂にも用事があるし、もちろん銀座にも行かなくてはいけないし。

もっと大変な事になりそうです。

事前にルートと時間を考えないといけませんね。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
株式会社 日本金属工芸研究所 
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709 FAX 03-3813-0003
E-mail :support@jmaac.co.jp
URL :http://www.jmaac.co.jp
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


◇JMAAC ㈱日本金属工芸研究所 会社ブログ
http://ameblo.jp/nihonkinzokukougei/

◇経営者の情報技術勉強会 IT研究会
http://www.itk.jp/

◇ビジネス情報ネットリンク集
http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html

◇FIDEM International Art Medal Federation
http://www.fidem-medals.org/
次へ»

会社概要

レリーフ彫刻 制作 ブロンズ像・表彰楯・記念盾 制作 表彰記念品 企画デザイン製造販売 アートアクセサリー 美術工芸品 プロデュ-ス オリジナル美術記念品 など 1946年(昭和21年)  東京都北区に電気鋳造会社 創業...

詳細へ

個人プロフィール

アート&デザインの世界を探究しながら、三代目として邁進しています。真面目で硬派、そしておしゃれな表彰記念品を通して、人々の心に残る作品を数多くプロデュースすることが何よりの使命。すべての分野において違いが分かる男になる為、日々勉強中。趣味はサッカー、バイオリン?!笑いの研究!?!

詳細へ

バックナンバー

<<  2009年11月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

コメント一覧

最新トラックバック

  • オークリー サングラス from オークリー サングラス
    鈴木梅太郎先生 - 日本金属工芸研究所 代表取締役 山田敏晶
  • 「記念品であって記念品ではない」 日本金属工芸研究所  from 経営者のためのM&A戦略・立案支援 辻松律男のブログ
    先週の日曜日、株式会社日本金属工芸研究所  山田社長の講演会を聴講してきました。 私は、ものづくりは小さい頃から好きで家の裏山で竹を切って釣り竿や竹馬・たけとんぼをよく作っていました。高校生時代になるとオートバイのツーサイクルエンジンをバラしたり組み立てたりしていました。
  • 参加者の皆様のメッセージ 笑顔の展覧会~世界からの2000人のメ... from 笑顔の展覧会 世界からの2000人のメッセージ
    笑顔の展覧会を一昨日より開催しております。 入退場自由で皆様にはふらっと立ち寄って頂いております。ありがと...
  • J-SaaS 普及促進のための意見交換会 from なにわの社労士発~「今日もこんなええことありました」
    先週、東京で開催された久しぶりのテストマーケティング研究所に 参加をしてきました。 *当日の参加者の面々はこちらのブログから お題はJ-SaaSという中小企業向けのクラウドサービ...
  • 元気な会社を作る、3Sワークショップ2日目 from 整理・整頓・清掃とIT経営で経営革新をサポートの枚岡合金工具株式会社 代表取締役会長 古芝保治の日記
    (3Sワークショップ2日目の特別講義) (3S活動のスタートがここから始ります。ご成功を祈願して記念撮影) 1泊2日の3Sワークショップが昨日滞りなく閉講しました。 なにより...