大きくする 標準 小さくする

2010年02月18日(木)更新

一ヶ月が早い・・・ IT研究会

前回のIT研究会、㈱カティサーク社長の押切孝雄さんの講義から、早一ヶ月が経ちました。
押切さんの本をその後いくつか拝読しましたが、非常に面白いですね。

昨日は、2月のIT研究会

いつもの池袋から場所を変え、渋谷西武百貨店A館8Fの笑龍(しょうりゅう)シブヤ店で夕方から特別に開催されました。

渋谷 笑龍

はじめに、鈴木大吉先生から、「B to Bサイトの成功ポイント」そしてその次に「老舗企業の現状とネットの活用」と言うお題での講義がありました。

講義の中で、鈴木大吉先生も尊敬されている村上肇さんから教えて頂いたという情報や、その例の中ですぐれているサイトの例として治部電機株式会社さんなどが出てきました。

経営者会報ブログの一員として、なんだか嬉しくもあり、逆にそのような方達と同じ場でブログを書いている自分や弊社の小者ぶりに、少し情けなくなってみたりもしました。

鈴木大吉先生

18:00頃より今年初めての懇親会があり、美味しい中華料理を頂きました。
ここのお店は代官山の花壇と言うお店の渋谷店にあたります。

「身体に優しい新中国料理」というだけあって、彩り豊かな新鮮な野菜がたくさん使われていて、お腹にも本当に優しいです。

いつも繁盛されており、帰りがけには鍋料理などがテーブルに置かれたお客さま方でたくさんの人でした。

駅の近くで、しかも西武百貨店ビルの上なのでごみごみせず静かですし、安心してちゃんとした中華料理を食せます。

一段落し、いつものように各社が持ち寄った景品で、余興のビンゴゲームも盛り上がり。

その後すぐにお開きとなりました。

情報によると来月のIT研究会の講師は、久米繊維工業株式会社 久米信行社長です。

ちゃんと会場の一番前の席に座り、そして一番初めに質問をする。

久米信者の一人としてはそうする事は当然の行動なのですが、シャイな性格の私がそれを本人の前で実行に移せるのか・・・。

とにもかくにも、来月は何かまた刺激を受ける気がしています。

この社長ブログも前回の久米さんとの出会いからスタートしましたし。

そういった意味でも次回のIT研究会を非常に楽しみにしております。


それにしてもこういった一ヶ月に一度の定期的な集まりがあると、一ヶ月という単位の短さを実感させられます。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
株式会社 日本金属工芸研究所 
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709 FAX 03-3813-0003
E-mail :support@jmaac.co.jp
URL :http://www.jmaac.co.jp
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


◇JMAAC ㈱日本金属工芸研究所 会社ブログ
http://ameblo.jp/nihonkinzokukougei/

◇経営者の情報技術勉強会 IT研究会
http://www.itk.jp/

◇ビジネス情報ネットリンク集
http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html

◇FIDEM International Art Medal Federation
http://www.fidem-medals.org/