大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2018年04月29日(日)更新

毎年GW中はいたるところで表彰記念品が・・・

いつもブログを読んで頂きありがとうございます。
日本金属工芸研究所の山田です。

今年もGWに突入しました。
弊社は第4土曜日も営業日ですし、暦通りですので、後半の4日間だけがいつもとは違うロングのお休みとなります。
もちろんその間も、仕事が入れば休日出勤する社員もいるかもしれませんが、できるだけ休みの日は身体と心をリフレッシュしてもらいたいものです。

さて今年のゴールデンウィークも、様々なイベントで弊社が製作にかかわった表彰記念品が使われます。
前半後半それぞれで色々ありますが、
中でも今日、4月29日はTVなどでも見ることが出来る記念品が。
競馬の天皇賞盾と全日本柔道選手権の表彰楯です。
このブログを書いている時点ではすでに終わっていますので、今ごろ勝者の手に渡っていますね。

 
 
 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・表彰楯・レリーフ彫刻・アクセサリー
 株式会社 日本金属工芸研究所 
Japan Metal Art and Craft Co.,Ltd.
 
113-0023 東京都文京区向丘1612
TEL 03-3811-7709 FAX 03-3813-0003
E-mail info@jmaac.co.jp     
URLhttp://www.jmaac.co.jp
URL : https://www.nihonkinzoku.com
 
Facebook http://www.facebook.com/JapanMetalArtCraft
 
 
トロフィー labo : https://sites.google.com/site/torofylabo/
 
表彰labo: https://sites.google.com/site/torofy/
 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 

2018年03月11日(日)更新

7年が経ち…

いつもブログを読んで頂きありがとうございます。
日本金属工芸の山田です。

東日本大震災から7年が経ちました。

毎年思う事ですが、あっという間の気がします。

 


わたくしたちの会社にもあの震災をきっかけに本当に色々と変化がありました。

震災直後は、個人的には南三陸町などへボランティア的なことに精を出し、震災復興への色々な活動へ寄付をし。

会社としてはすでに東北へ納品していた商品や作品の中で破損してしまったものの無償交換などを。

震災をきっかけに無くなってしまった仕事もありますし、逆に、増えた仕事も。

何だか複雑な心境でもありました。

ただ、お金の寄付はもちろん、物資の援助にも限界があり。

実は、美術品(レリーフ彫刻額)を寄付しようとして準備している額縁などもあるのですが、

その後ご縁がなく、岩手宮城福島のどこかの公民館でも美術館でも学校にでも、寄贈したいと思っていながら7年が経過。
(どなたかお話がありましたらお願い致します)

一番気持ちを込めて贈ったことを記憶しているのは、大槌町消防団への看板の寄贈でしょうか。

実はこれまで一度も公表してきませんでしたが、会社としての正式なものはこれだけです。

直接、被災者を助けるものではありませんでしたし、どれだけの意味があったのかは、今も分かりません。

しかし、弊社として、日本金属工芸研究所としては、やはり形に残るモノならば自分たちで出来ると思い寄贈を名乗り出ました。

この寄贈をきっかけに頂いたご縁は、今も続いておりますので毎年3月11日は大槌町への思いが強いです。

いまだに苦しんでおられる方も沢山いらっしゃると思います。

また、家族親類友人を失われた皆様方へ、改めてお悔やみ申し上げます。

日本金属工芸研究所 代表取締役 山田敏晶

2017年12月28日(木)更新

2017年 年末のご挨拶

今年も日本金属工芸研究所をご愛顧を頂きまして誠にありがとうございました。

表彰楯やブロンズ像などのお仕事を通して、たくさんの新しい出会いを頂きました。

御縁に心から感謝を申し上げます。

来年もますます作品商品に対しアート&デザインを追求探求してまいります。

どうぞ宜しくお願い致します。


2017年12月29日~2018年1月3日まで冬季休暇のためお休みをいただきます。

新年は1月4日より通常営業いたします。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
 
株式会社 日本金属工芸研究所 
113-0023 東京都文京区向丘1612
TEL 03-3811-7709  FAX 03-3813-0003
E-mail info@jmaac.co.jp
URL  :http://www.jmaac.co.jp/ 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
◇㈱日本金属工芸研究所 活動ブログ
 http://www.jmaac.co.jp/blog/
 
◇日本金属工芸研究所 Facebook  
http://www.facebook.com/JapanMetalArtCraft
 
◇表彰記念品 表彰盾 ブロンズ像 日本金属工芸研究所 Ameba Blog 

http://ameblo.jp/nihonkinzokukougei/ 
 
nihonkinzoku.com  ニホンキンゾクドットコム

https://www.nihonkinzoku.com/ 


 ◇トロフィーlabo
 https://sites.google.com/site/torofylabo/
 
◇表彰labo
 https://sites.google.com/site/torofy/


◇オリジナル表彰楯(盾)製作
 https://sites.google.com/site/hyousyoutate/
 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
◇日本芸術メダル協会
http://www.jama-artmedal.jp/
 

FIDEM   International Art Medal Federation
 http://jmaac.keikai.topblog.jp/image/fidemrogo2.jpg
 
 
◇経営者の情報技術勉強会 IT研究会
 http://www.itk.jp/
 
 
◇ビジネス情報ネットリンク集
 http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html
 
 
にほんブログ村 経営ブログ 経営者
http://management.blogmura.com/manage
http://blog.with2.net/link.php?966072
  

 

2017年11月14日(火)更新

アジア プロ野球チャンピオンシップ2017 開幕します

いつもブログを読んで頂きありがとうございます。
日本金属工芸研究所の山田です。

プロ野球は日本シリーズが終わり、オフシーズンへ。

そんな中、3か国のプロ野球代表が激突する

「ENEOS アジア プロ野球チャンピオンシップ2017」が開幕します。

今回、このトロフィーのデザインと原型制作を私が担当致しました。

訳あって、こちらに画像は掲載できませんが、是非、表彰式などのニュースを見ましたら、ご覧下さい。

どこまで公表されるのか知りませんが、私の中では、以下の事を意識してトロフィーをデザインしました。

タイトル 
「翔」(しょう)

デザイン 
アジアの大会であるのでオリエンタルなデザインを意識しました。

全体としては、風をイメージしており、また、ボールを投げる球筋や打球の放物線を入れ込みました。

3か国で争われる大会なので、中央部分に3本のラインをあしらい友好を、

そして平らな部分とごつごつした表面を混ぜることで、アジア野球の静と動を形で表現しました。

もちろん日本代表に、このトロフィーを掲げてもらいたいなあぁ、と思っていますが、

野球ファンとして、3か国の熱い戦いを期待しております。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・表彰楯・レリーフ彫刻・アクセサリー
 株式会社 日本金属工芸研究所 
Japan Metal Art and Craft Co.,Ltd.

〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709 FAX 03-3813-0003
E-mail info@jmaac.co.jp     
URLhttp://www.jmaac.co.jp  
URL : https://www.nihonkinzoku.com

Facebook http://www.facebook.com/JapanMetalArtCraft


トロフィー labo : https://sites.google.com/site/torofylabo/

表彰labo: https://sites.google.com/site/torofy/

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

2017年10月18日(水)更新

第35回 創作メダル彫刻展 開催迫る (東京都美術館)

いつもブログを読んで頂きありがとうございます。

日本金属工芸研究所の山田です。

私が理事を務めているメダルの団体「日本芸術メダル協会」、その国内展がいよいよ11月1日より開催されます。

第35回 創作メダル彫刻展 

日本芸術メダル協会では、2017年(平成29年)11月1日(水)から8日(水)まで第35回 創作メダル彫刻展を開催いたします。

当協会の創立は1968年、山田盛三郎氏を中心にメダル製造者、彫刻作家、メダル・コイン等の愛好家 によってスタートしました。

第1回創作メダル彫刻展は1969年に始まり、歴史を重ね、今年で第35回展を迎えます。
【コンペティション部門】と、日本芸術メダル協会の会員のみ出品する【会員出品部門】の2枠に区分して募集いたしました。

会場では100点を超えるアートメダルを鑑賞できます。
 

メダルというと、誰もがあのオリンピックメダルのようなものを想像されると思います。

もちろんあれはメダルなのですが、メダルにも色々とございまして、アートメダルという世界がございます。

アートの分野と言えば、絵画、彫刻、版画、書道、工芸などがあります。メダルというものは、その中の、彫刻分野や工芸部門に近いと言えます。

メダルの中でも種類が分かれていて、表と裏があり誰が見てもメダルと思うあのメダル、そして、最近ではコンテンポラリー(現代的)なメダルもございます。

 

金属に限ったメダルのお話をすれば、製造方法も日本ではメダルというと、コインや、バッヂを造るときと同じように金型を造って量産するスタンプスタイル(プレス)が主流です。

しかし、世界では鋳物・キャストや手工芸的な一品メダルがまだまだ高い地位を占めております。

金属でなくても、それこそ本当にさまざまな表現方法・製作方法があり、ガラスでメダルを製作される方、陶器の方、テラコッタの方、木の方、石の方、プラスティックの方、布の方、紙の方、糸の方、漆工芸の方・・・ 
本当に色々なジャンルの作品がメダルにはございます。

アートメダルという世界では各国で特徴があり、デザイン性を追求するところ、テクニックを追求するところ、レリーフ彫刻のレベルを追求するところ、など。
上にも書いた通り、メダルと言っても表現方法、素材、用途なども様々でございます。

国内展におきましては以前までは隔年の開催で(2年前より毎年)、今回第35回という数字から想像して頂いても、このメダル展覧会は日本においても相当古く、伝統がある展覧会であることはお分かりになると思います。
ここ数年は、よりメダル文化の発展を広げるとともに、鋳造技術の確認と研究、デザインと工芸の融合など、コミュニケーションツールとしての役割を果たす事を前提に会を運営しております。

日本芸術メダル協会につきましてはWEBサイトに記載されておりますので、活動内容が分かりにくい場合は詳しくはそちらをご覧頂ければ幸いです。

http://www.jama-artmedal.jp/  
なお、サイトには様々なアートメダルが載っておりますので、芸術分野のひとつのジャンルとしてもぜひご覧ください。

メダルの定義は正直ございません。
メダルとは「手のひらにのるアート」というところでしょうか。
表面と裏面があるのがメダルです。
しかし、表面と裏面が無いのもメダルでございます。
アートメダルの世界は日々進化しておりますが、クラシックなメダルを守りつつ、形状・素材を駆使して、同時に新しいチャレンジもしております。

展覧会は入場無料です。
皆様ぜひ足をお運びください。
 

会期 平成29年11月1日(水) ~ 8日(水)
※6日(月)は休館
9:30~17:30 (入場は17:00まで)
※最終日は15:00まで(入場は14:30まで)
会場 東京都美術館 ギャラリーB
〒110-0007 東京都台東区上野公園8-36 TEL:03-3823-6921(代表)
 
【 主催 】
日本芸術メダル協会
【 後援 】
独立行政法人造幣局
読売新聞社
【 協賛 】
(株)コモキン 鈴木徽章工芸(株) ヤマト徽章(株) 松本徽章工業(株) (株)天賞堂 三賞(株) (株)山城工芸

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・表彰楯・レリーフ彫刻・アクセサリー

株式会社 日本金属工芸研究所 

Japan Metal Art and Craft Co.,Ltd.

 

〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12

TEL 03-3811-7709 FAX 03-3813-0003

E-mail info@jmaac.co.jp

URLhttp://www.jmaac.co.jp  

URL : https://www.nihonkinzoku.com

 

Facebook http://www.facebook.com/JapanMetalArtCraft

 

 

トロフィー labo : https://sites.google.com/site/torofylabo/

 

表彰labo: https://sites.google.com/site/torofy/

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

«前へ 次へ»