アート&デザイン 表彰記念品 ㈱日本金属工芸研究所 代表取締役 山田敏晶の日記 | 経営者会報 (社長ブログ)
表彰・表彰楯(表彰盾)・レリーフ彫刻・ブロンズ像・美術工芸品 オリジナル表彰記念品を通して心を豊かにするお手伝い
- ブログトップ
- ブロンズ像
2017年06月19日(月)更新
手形レリーフ 電鋳 ブロンズ
いつもブログを読んで頂きありがとうございます。
日本金属工芸研究所の山田です。
一昨年ぐらいからの傾向なのですが、手形や足型のレリーフ製作の問い合わせや依頼が多くなっています。
何故こんなに増えているのか、正直判りませんが、これまで成功を収めた方や設立者、創設者、貢献した人などは胸像ブロンズ像や肖像レリーフなどを作ることが多かったと思います。
また、今でもそういった作品を見かけることが多いのですが、やはり価格は高いですし、制作時間もかかります。
そこで、手ごろな価格と短時間で作れる手形レリーフや足型レリーフの製作が増えているのではないかという、勝手な推測をしています。
実際、一週間に1~2件の問い合わせが電話やWEBサイトの問い合わせからあります。
ブロンズ製のものは地方などの他社に流れてしまう事もありますが、
1点物を得意としている弊社、特に鮮明に形を写す電気鋳造製のレリーフに決まった場合は、
ほぼ70~80%の確率で弊社で製作することになります。
有名人から一般人まで、やることは同じ、仕上がりも同じ、価格も同じですから、そういったこれまでの肖像などのトレンドから変わってきているのかもしれません。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・表彰楯・レリーフ彫刻・アクセサリー
株式会社 日本金属工芸研究所
Japan Metal Art and Craft Co.,Ltd.
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709 FAX 03-3813-0003
E-mail :info@jmaac.co.jp
URL : https://www.nihonkinzoku.com
Facebook http://www.facebook.com/JapanMetalArtCraft
トロフィー labo : https://sites.google.com/site/torofylabo/
表彰labo: https://sites.google.com/site/torofy/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
2017年01月21日(土)更新
ブロンズ像 台座 修理
日本金属工芸研究所の山田です。
弊社には短期スケジュールと呼ばれるものと、月間予定表というものがあり、
朝礼や打ち合わせの時にこれらを利用します。
年間を通しての仕事、季節ごと、その期間は毎年、また、何年も同じものを繰り返して御注文頂くことは非常に多いです。
よって、スケジュールにも記載されているので、その作品の名前から「何月」であるという事を意識したり、
作品の鋳造を始めることによって、季節を感じるというような事があるのです。
しかし、単発なお仕事も沢山頂いているのが現状で、一度きり、一回だけ製作や鋳造という事も当然あります。
また、修理業務やメンテナンスなどのお仕事の場合、その時だけ、という事がほとんどです。
従いまして、昨年の今頃、どんなお仕事があった、何処に行ってどんな作業をしたのかなど、
手帳を見ない限り正直忘れてしまっていることがほとんどです。
このブロンズ像も、昨年1月の写真データファイルを開いて、懐かしく思い出しました。
有名国立大学の構内にある相当古いブロンズ胸像で、この台座も木製です。
この台座が壊れてきており、そのメンテナンスを依頼されました。
加えてブロンズ像を清掃して、当初あった階段の踊り場に設置し直しました。
担当者様のお顔やお名前、会話のことなど、まだまだ鮮明に、記憶がよみがえります。
このようなお仕事は特にあっという間の1年を実感します。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・表彰楯・レリーフ彫刻・アクセサリー
株式会社 日本金属工芸研究所
Japan Metal Art and Craft Co.,Ltd.
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709 FAX 03-3813-0003
E-mail :info@jmaac.co.jp
URL:http://www.jmaac.co.jp
URL : https://www.nihonkinzoku.com
Facebook http://www.facebook.com/JapanMetalArtCraft
トロフィー labo : https://sites.google.com/site/torofylabo/
表彰labo: https://sites.google.com/site/torofy/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
2016年05月07日(土)更新
花のブロンズ像 鋳造 名嘉地千鶴子
日本金属工芸研究所の山田です。
花のブロンズ鋳造を依頼され、先日納品が完了致しました。
もともと数本の花束が取り付けられていたのですが、破損してしまい、
今回新規に彫刻家の先生がその部分だけの原型を造り直し、
全く違うタイプイメージの花をブロンズに置き換えました。
既存のブロンズ像にその花のブロンズを取り付けを致し、新たに木製の台座も造りブロンズ像をそこに取り付けました。
この作品は千葉県茂原市の美術館に設置されています。
このブロンズ像の制作者、名嘉地千鶴子(なかじちづこ)さんをご紹介致します。
名嘉地先生は、大正14年 佐賀県でお生まれになりました。
長年、日展会員であり・日彫展運営委員としてもご活躍されました。
文化勲章受章者の彫刻家 澤田政廣(さわだせいこう)先生を師事し、石彫・陶彫・木彫・そしてブロンズ彫刻、さらにはエッチング版画など様々な創作活動を続けてこられています。弊社の先々代の勧めで80年代から日本芸術メダル協会にも参加され、その後、FIDEM(国際メダル展)にも独創性高いメダル作品を出品されています。メダル協会の会員としても国際会議に出席され、世界中のメダル関係者と今でも交流されています。先生の作品は極めて独特、独創的です。先生の個性は若い作家たちのお手本ともなっております。現在、千葉県茂原市で活動されております。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・表彰楯・レリーフ彫刻・アクセサリー
株式会社 日本金属工芸研究所
Japan Metal Art and Craft Co.,Ltd.
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709 FAX 03-3813-0003
E-mail :info@jmaac.co.jp
URL:http://www.jmaac.co.jp
URL : http://www.nihonkinzoku.com/
Facebook http://www.facebook.com/JapanMetalArtCraft
トロフィー labo : https://sites.google.com/site/torofylabo/
表彰labo: https://sites.google.com/site/torofy/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
2016年01月28日(木)更新
弊社は紙媒体での会社案内を製作しておりません
日本金属工芸研究所の山田です。
ここ数か月、ブロンズ像の鋳造に関するお問い合わせが集中しております。
頭像、胸像や肖像レリーフ、メダルなど小品を含め様々なのですが、ブロンズ像やブロンズ鋳物に関するお見積りや契約が続いております。
そういった際に、たまにご要望があるのが、「紙媒体での会社案内か作品資料集のようなものはありますか?」という事です。
弊社は紙媒体での会社案内を製作しておりません。
意匠権が絡んでいたり著作権物にあたるものが多いため、作品集も公開し
ておりません。
資料としてはWEBサイトに掲載しているものをご覧になって頂くことになります。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・表彰楯・レリーフ彫刻・アクセサリー
株式会社 日本金属工芸研究所
Japan Metal Art and Craft Co.,Ltd.
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709 FAX 03-3813-0003
E-mail :info@jmaac.co.jp
URL:http://www.jmaac.co.jp
URL : http://www.nihonkinzoku.com/
Facebook http://www.facebook.com/JapanMetalArtCraft
社長ブログ : http://jmaac.keikai.topblog.jp/
トロフィー labo : https://sites.google.com/site/torofylabo/
表彰labo: https://sites.google.com/site/torofy/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
2015年12月23日(水)更新
ブロンズ像の設置
日本金属工芸研究所の山田です。
屋外にブロンズ像を設置する場合は、天候によって作業が中止になったり、中断したりすることもあります。
場所によっては、指定日以外は作業ができないなど、どうしても雨天決行しなければならないことも。
その場合は、テントを張っての作業が行われます。
先月もそのような状況になり、早朝からテントを張っての基礎工事、
そしてしばらく時間をおいてから石台座設置、そのあとのブロンズ像設置作業を行いました。
途中で、先ほどまでの雨が嘘のような快晴になり、太陽がまぶしく暑いぐらいに。
天候に左右されながらも無事に設置できたことを安堵したのでした。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・表彰楯・レリーフ彫刻・アクセサリー
株式会社 日本金属工芸研究所
Japan Metal Art and Craft Co.,Ltd.
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709 FAX 03-3813-0003
E-mail :info@jmaac.co.jp
URL:http://www.jmaac.co.jp
URL : http://www.nihonkinzoku.com/
Facebook http://www.facebook.com/JapanMetalArtCraft
社長ブログ : http://jmaac.keikai.topblog.jp/
トロフィー labo : https://sites.google.com/site/torofylabo/
表彰labo: https://sites.google.com/site/torofy/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
2015年07月03日(金)更新
金沢へ ブロンズ像 銅像の旅
日本金属工芸の山田です。
先日、富山県で仕事の用事があり、その序でと言うわけではございませんが、
石川県の金沢まで足を延ばしました。
今話題の北陸新幹線に乗っていきたかったのですが、
大きな荷物を運ぶ必要があったため車で。
最初の目的地は、金沢駅前にある石川県立音楽堂。
ここのホールに三谷慎先生のブロンズ彫刻作品が置かれているからです。
先日、日本橋で先生とお会いした時にその話が出て、それをきっかけに観に行ったというわけです。
その他、街の中、公園に置かれているブロンズ像や神社の境内にある銅像を探して歩きました。
外はあいにくの雨でしたので、正直移動は大変だったのですが、それでも目的地にはすべて行く事が出来ました。
資料が溜まりましたので、整理をしてこれからの研究に役立てたいと思います。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
株式会社 日本金属工芸研究所
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709 FAX 03-3813-0003
E-mail :info@jmaac.co.jp
URL :http://www.jmaac.co.jp/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◇㈱日本金属工芸研究所 活動ブログ
http://www.jmaac.co.jp/blog/
◇日本金属工芸研究所 Facebook
http://www.facebook.com/JapanMetalArtCraft
◇表彰記念品 表彰盾 ブロンズ像 日本金属工芸研究所 Ameba Blog
http://ameblo.jp/nihonkinzokukougei/
◇nihonkinzoku.com ニホンキンゾクドットコム
http://www.nihonkinzoku.com/
◇トロフィーlabo
https://sites.google.com/site/torofylabo/
◇表彰labo
https://sites.google.com/site/torofy/
◇オリジナル表彰楯(盾)製作
https://sites.google.com/site/hyousyoutate/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◇日本芸術メダル協会
http://www.jama-artmedal.jp/
◇FIDEM International Art Medal Federation
http://jmaac.keikai.topblog.jp/image/fidemrogo2.jpg
◇経営者の情報技術勉強会 IT研究会
http://www.itk.jp/
◇ビジネス情報ネットリンク集
http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html
にほんブログ村 経営ブログ 経営者
http://management.blogmura.com/manage
http://blog.with2.net/link.php?966072
2015年02月27日(金)更新
第22回 読売演劇大賞 贈賞式へ
日本金属工芸の山田です。
2月26日、第22回読売演劇大賞(読売新聞社主催、日本テレビ放送網後援)の贈賞式が東京・帝国ホテルで行われました。
今年も引き続きブロンズ像の製作を依頼され、また贈賞式にもご招待を頂いていたので出席させて頂きました。
読売新聞WEB版
http://www.yomiuri.co.jp/culture/stage/theater/20150204-OYT8T50170.html
受賞者リストはこちら
http://info.yomiuri.co.jp/culture/2015/02/post-78.html
http://info.yomiuri.co.jp/culture/
残念ながら仕事が今年も長引き、贈賞式には遅れてしまいましたが、それでも半分の受賞者の受賞スピーチを聞くことができました。
昨年のブログには以下の様に記載しました。
「皆様ぞれぞれの喜びのスピーチの中で、特に最優秀男優賞を受賞された坂東三津五郎さんのお話はユーモアたっぷりのお話で、病気を克服されての受賞にこちらも嬉しくなりました。」
今年の贈呈式にはプレゼンターとして登場されるはずだった三津五郎さん。
5日前に飛び込んできた訃報に驚きました。
一ファンとして、非常に残念でなりません。
心よりご冥福をお祈りいたします。
さて、弊社のブロンズ像は、今年も表彰式に少しばかりですが華を添えておりました。
毎年同じことを書いておりますが、彫刻家・佐藤忠良先生のお作品ですが、この賞を象徴する本当に素晴らしい芸術作品だと、今回も感じさせられました。
また会場内ではこの賞を立ち上げた時の読売新聞の中心人物だった方にお会いして、少しだけお話しさせて頂きました。
色々な思いの詰まったこの読売演劇大賞というものの重みを感じました。
レセプションでは、今年も美味しそうな料理が並んでおりましたが、今年はそのあと他の会場でお食事をする機会が重なってしまい、ほとんど何も食べずに途中退席させて頂きました。
残念ながら今年もお友達のIちゃんはいらっしゃらずでしたが、何名かの受賞者にはご挨拶を。
以前にもご挨拶した俳優さんやスタッフの皆様にも会場でお見かけし、少しばかりの歓談を。
今年も受賞者の方とも記念のお写真を一緒に撮らせて頂きました。
最優秀男優賞を受賞された浦井健治さんです。
実は5年前に杉村春子賞を受賞された時にお友達のIちゃんを通して、ご挨拶し、一緒に写真を撮りました。
私が言うのは失礼ですが、当時の写真と見比べると、すっかり大人な男性になられて。
相変わらず身長も高く、ハンサムで演技も優れ、歌も上手い。
どんどん素敵な男性に。
かっこいいですね~。
近い将来もっともっと偉大な舞台俳優になられるであろう若手のホープ、演技に一段と磨きも掛け、そして綺麗な歌声で会場を魅了していました。
浦井さん、おめでとうございました。
これからも益々のご活躍を願っています。
演劇好きとして、年間を通してなるべくたくさんの演劇を見ることを心がけておりますが、昨年は10本も観られませんでした。
ジャンルは幅広く、今年はより探究心を持って観覧したいと思っております。
最後に、今年もお世話になった読売新聞社・読売演劇大賞事務局の皆様に感謝を申し上げます。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
株式会社 日本金属工芸研究所
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709 FAX 03-3813-0003
E-mail :info@jmaac.co.jp
URL :http://www.jmaac.co.jp/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◇㈱日本金属工芸研究所 活動ブログ
http://www.jmaac.co.jp/blog/
◇日本金属工芸研究所 Facebook
http://www.facebook.com/JapanMetalArtCraft
◇表彰記念品 表彰盾 ブロンズ像 日本金属工芸研究所 Ameba Blog
http://ameblo.jp/nihonkinzokukougei/
◇nihonkinzoku.com ニホンキンゾクドットコム
http://www.nihonkinzoku.com/
◇トロフィーlabo
https://sites.google.com/site/torofylabo/
◇表彰labo
https://sites.google.com/site/torofy/
◇オリジナル表彰楯(盾)製作
https://sites.google.com/site/hyousyoutate/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◇日本芸術メダル協会
http://www.jama-artmedal.jp/
◇FIDEM International Art Medal Federation
http://jmaac.keikai.topblog.jp/image/fidemrogo2.jpg
◇経営者の情報技術勉強会 IT研究会
http://www.itk.jp/
◇ビジネス情報ネットリンク集
http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html
にほんブログ村 経営ブログ 経営者
http://management.blogmura.com/manage
http://blog.with2.net/link.php?966072
2015年01月20日(火)更新
松田光司 彫刻展 in 宇都宮 へ
日本金属工芸研究所の山田です。
昨日、栃木県宇都宮で開催されている「第12回 松田光司 彫刻展」に行って参りました。
会場 ギャラリーシエール
所在地 〒329-1105 栃木県宇都宮市中岡本町4065
営業時間 11:00~18:00
定休日 水
電話/FAX 028 - 671 - 8210 028 - 671 - 8212
具象彫刻でおなじみの松田先生は、野球博物館の野球殿堂のブロンズレリーフ彫刻を制作されている作家さんです。
私共とは、最近では2013年の12月に東京大手町の読売新聞本社前に設置された「箱根駅伝90周年 ランナー像」のお仕事を一緒にさせて頂きました。
設置されるまでの約1年半、デザイン、原型制作から監修まで大変お世話になりました。
そんなランナー像を造られた松田先生の個展、日本橋三越でも昨年10月に展覧会がありましたので、今回はそこに出品されていなかった新作を狙って訪れました。
道中、以前も拝見したことがあるのですが、ギャラリーがあるJR岡本駅前に立ち寄り、先生の昔の屋外作品を鑑賞。 午後4時になってしまい、あたりは夕日に照らされておりました。
こちらのギャラリーを訪れるのは何回目でしょうか。
玄関を開けると、笑顔の先生がいらっしゃいまして、今年初めてのご挨拶を。
今回もたくさんお話しさせて頂くなかで、御縁とはこういうこと… と思うような話もありまして。
また、途中からはギャラリーのオーナーである鈴木さんも加わり、あっという間に時間が過ぎていき、なんと3時間も談笑。
松田光司先生
外に出ると辺りは真っ暗でしたが、話したりないので泊まっていこうかと思うぐらい。
しかし私はそのあとも仕事の予定がありましたので、急いで東京に戻りました。
場所がら、とても落ち着いて彫刻を鑑賞できます。
東京からは少しだけ遠いですが、いつもの様に先生との会話は楽しく、また先生の作品は見る価値があります。真の具象彫刻を真正面からとらえられるわけですし、レリーフ作品、立体作品が展示された、何より私にとっては心地の良い空間。
皆様にもぜひ鑑賞して頂きたいです。
1月24日まで開催、是非足を運んでみてください。
- 1月21日(水)休廊
先生は1月23日以外は毎日ギャラリーにいらっしゃるそうです。
松田光司先生 ブログ
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・表彰楯・レリーフ彫刻・アクセサリー
株式会社 日本金属工芸研究所
Japan Metal Art and Craft Co.,Ltd.
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709 FAX 03-3813-0003
E-mail :info@jmaac.co.jp
URL:http://www.jmaac.co.jp
URL : http://www.nihonkinzoku.com/
Facebook http://www.facebook.com/JapanMetalArtCraft
社長ブログ : http://jmaac.keikai.topblog.jp/
トロフィー labo : https://sites.google.com/site/torofylabo/
表彰labo: https://sites.google.com/site/torofy/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
2014年10月30日(木)更新
山形県長井市を訪れました ~長沼孝三先生~
日本金属工芸研究所の山田です。
先月のお話になりますが、お仕事で山形県長井市に行ってきました。
実は、私がこの仕事についてから長年憧れていた場所、それが長井なのです。
半世紀以上の弊社の歴史の中では、お世話になった彫刻家の先生方が何百人もいらっしゃいます。
その中で、弊社とは初代とのつながりから始まり、そのあと2代目の現会長が大変可愛がっていただいた恩師の一人、その方の出身地が長井なのです。
その彫刻家の名前は、「長沼孝三 ながぬまこうぞう」と言います。
残念ながら私は先生がお亡くなりになられた後にこの仕事に就きましたので、先生とお話したことはありません。作品を通して間接的に、また弊社会長や先生のご遺族の方にお話しを伺うだけなのです。
先生は本当に多くのすばらしい作品をこの世に残し、弊社にもたくさんの作品を提供してくださいました。
先生は長井市の名誉市民でもあり、いまだに長沼先生の作品を使用した表彰記念品関係のお仕事があります。
長井市にとって長沼先生は無くてはならない存在なのでしょう。
今回、長井ダムの畔に設置されている長沼先生のブロンズ像作品「万手」のメンテナンスに伺いました。
午後はフリータイムでしたので、長井市の観光課の担当者さんに長井市を案内して頂きました。
お昼には、ご当地グルメである念願の馬肉ラーメンも食べることが出来ました。
馬肉ラーメンの噂は知り合いを通して前々から知っていたので、かなり楽しみにしていたのでまさか食べられるとは。
そして、これまた念願であった長沼孝三彫塑館を訪れ、先生の作品にたくさん出会えました。
長井橋にあるブロンズ作品やその他の野外彫刻も堪能できました。
色々と見ていく中で、長沼先生の作品(作風)が長井で生まれた意味も解りましたし、彫刻作品を通じての長井の本当の魅力を感じました。
帰り際に、「けん玉」をしました。
いつ以来でしょうか、けん玉で遊ぶのは。
市内にある山形工房さんで作られる日本けん玉協会認定の「競技用けん玉」は、なんと生産量日本一なんだそうです。
今頃は紅葉でかなり美しい風景が広がっていることでしょう。
そして、フラワー長井線から眺める景色も秋を感じられるのでしょう。
春になったらまた長井にお邪魔する予定でおります。
今度はゆっくりと、一泊でもできたら良いなぁと思っております。
ご案内頂きました長井市の観光課の方々に、改めて御礼を申し上げます。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・表彰楯・レリーフ彫刻・アクセサリー
株式会社 日本金属工芸研究所
Japan Metal Art and Craft Co.,Ltd.
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709 FAX 03-3813-0003
E-mail :info@jmaac.co.jp
URL:http://www.jmaac.co.jp
URL : http://www.nihonkinzoku.com/
Facebook http://www.facebook.com/JapanMetalArtCraft
トロフィー labo : https://sites.google.com/site/torofylabo/
表彰labo: https://sites.google.com/site/torofy/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
2014年08月17日(日)更新
ブロンズ像 造る工程 石膏型取り
日本金属工芸の山田です。
8月も半ばを過ぎ、9月10月に向けて忙しくなってきました。
先日まで納期が迫る何点かのブロンズ像の制作もあり、
石膏取りの作業も頻繁に行われておりました。
彫刻家が粘土で原型を作り、
それを石膏で型取りをして、
石膏像に置き換えます。
その石膏原型の表面や細かい個所などを修正して、
いよいよ金属に、ブロンズ像の鋳造作業となります。
先月末から今月初めにかけてはこういった作業が集中し、
大忙しなスケジュールでした。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
株式会社 日本金属工芸研究所
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709 FAX 03-3813-0003
E-mail :info@jmaac.co.jp
URL :http://www.jmaac.co.jp/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◇㈱日本金属工芸研究所 活動ブログ
http://www.jmaac.co.jp/blog/
◇日本金属工芸研究所 Facebook
http://www.facebook.com/JapanMetalArtCraft
◇表彰記念品 表彰盾 ブロンズ像 日本金属工芸研究所 Ameba Blog
http://ameblo.jp/nihonkinzokukougei/
◇nihonkinzoku.com ニホンキンゾクドットコム
http://www.nihonkinzoku.com/
◇トロフィーlabo
https://sites.google.com/site/torofylabo/
◇表彰labo
https://sites.google.com/site/torofy/
◇オリジナル表彰楯(盾)製作
https://sites.google.com/site/hyousyoutate/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◇日本芸術メダル協会
http://www.jama-artmedal.jp/
◇FIDEM International Art Medal Federation
http://jmaac.keikai.topblog.jp/image/fidemrogo2.jpg
◇経営者の情報技術勉強会 IT研究会
http://www.itk.jp/
◇ビジネス情報ネットリンク集
http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html
にほんブログ村 経営ブログ 経営者
http://management.blogmura.com/manage
http://blog.with2.net/link.php?966072
次へ» |
- FIDEM TOKYO 2020 まで あと1年 [12/01]
- おやま豊門芸術祭 うつろいの住処-それぞれの地平 展 [11/08]
- 営業再開のお知らせ [05/26]
- 新型コロナウイルス感染症対策 休業のお知らせ [04/08]
- 世界メダル会議と国際メダル展 2020 [12/10]
- 第37回アートメダル展 作品募集 [11/12]
- 秋の展覧会シーズン はじまりました [09/16]
- 東京2020オリンピックメダル デザイン発表されました [07/24]
- 長雨が続き・・・ 商品の仕上げが・・・ [07/17]
- 来年2020年10月 FIDEM 世界メダル会議 国際メダル展 開催決定 in TOKYO [06/19]
- 2020年12月(1)
- 2020年11月(1)
- 2020年5月(1)
- 2020年4月(1)
- 2019年12月(1)
- 2019年11月(1)
- 2019年9月(1)
- 2019年7月(2)
- 2019年6月(1)
- 2019年3月(1)
- 2019年2月(1)
- 2019年1月(1)
- 2018年12月(1)
- 2018年11月(1)
- 2018年10月(2)
- 2018年7月(2)
- 2018年5月(1)
- 2018年4月(1)
- 2018年3月(1)
- 2017年12月(1)
- 2017年11月(1)
- 2017年10月(1)
- 2017年9月(1)
- 2017年8月(1)
- 2017年7月(1)
- 2017年6月(1)
- 2017年5月(1)
- 2017年4月(1)
- 2017年3月(1)
- 2017年2月(1)
- 2017年1月(2)
- 2016年12月(2)
- 2016年11月(1)
- 2016年10月(2)
- 2016年9月(3)
- 2016年8月(2)
- 2016年5月(3)
- 2016年4月(1)
- 2016年3月(2)
- 2016年1月(1)
- 2015年12月(2)
- 2015年11月(1)
- 2015年10月(1)
- 2015年9月(2)
- 2015年8月(3)
- 2015年7月(2)
- 2015年6月(2)
- 2015年5月(1)
- 2015年4月(3)
- 2015年3月(1)
- 2015年2月(2)
- 2015年1月(3)
- 2014年12月(2)
- 2014年11月(1)
- 2014年10月(2)
- 2014年9月(1)
- 2014年8月(1)
- 2014年7月(2)
- 2014年6月(2)
- 2014年5月(3)
- 2014年4月(4)
- 2014年3月(3)
- 2014年2月(1)
- 2014年1月(3)
- 2013年12月(3)
- 2013年11月(3)
- 2013年10月(4)
- 2013年9月(2)
- 2013年8月(4)
- 2013年7月(3)
- 2013年6月(7)
- 2013年5月(4)
- 2013年4月(4)
- 2013年3月(3)
- 2013年2月(4)
- 2013年1月(4)
- 2012年12月(4)
- 2012年11月(4)
- 2012年10月(5)
- 2012年9月(4)
- 2012年8月(4)
- 2012年7月(5)
- 2012年6月(6)
- 2012年5月(6)
- 2012年4月(6)
- 2012年3月(6)
- 2012年2月(5)
- 2012年1月(7)
- 2011年12月(8)
- 2011年11月(9)
- 2011年10月(9)
- 2011年9月(9)
- 2011年8月(8)
- 2011年7月(9)
- 2011年6月(7)
- 2011年5月(8)
- 2011年4月(7)
- 2011年3月(9)
- 2011年2月(9)
- 2011年1月(10)
- 2010年12月(9)
- 2010年11月(10)
- 2010年10月(11)
- 2010年9月(8)
- 2010年8月(11)
- 2010年7月(11)
- 2010年6月(14)
- 2010年5月(10)
- 2010年4月(12)
- 2010年3月(14)
- 2010年2月(16)
- 2010年1月(12)
- 2009年12月(13)
- 2009年11月(15)
- 2009年10月(13)
- 2009年9月(7)
最新トラックバック
-
オークリー サングラス
from オークリー サングラス
鈴木梅太郎先生 - 日本金属工芸研究所 代表取締役 山田敏晶 -
「記念品であって記念品ではない」 日本金属工芸研究所
from 経営者のためのM&A戦略・立案支援 辻松律男のブログ
先週の日曜日、株式会社日本金属工芸研究所 山田社長の講演会を聴講してきました。 私は、ものづくりは小さい頃から好きで家の裏山で竹を切って釣り竿や竹馬・たけとんぼをよく作っていました。高校生時代になるとオートバイのツーサイクルエンジンをバラしたり組み立てたりしていました。 -
参加者の皆様のメッセージ 笑顔の展覧会~世界からの2000人のメ...
from 笑顔の展覧会 世界からの2000人のメッセージ
笑顔の展覧会を一昨日より開催しております。 入退場自由で皆様にはふらっと立ち寄って頂いております。ありがと... -
J-SaaS 普及促進のための意見交換会
from なにわの社労士発~「今日もこんなええことありました」
先週、東京で開催された久しぶりのテストマーケティング研究所に 参加をしてきました。 *当日の参加者の面々はこちらのブログから お題はJ-SaaSという中小企業向けのクラウドサービ... -
元気な会社を作る、3Sワークショップ2日目
from 整理・整頓・清掃とIT経営で経営革新をサポートの枚岡合金工具株式会社 代表取締役会長 古芝保治の日記
(3Sワークショップ2日目の特別講義) (3S活動のスタートがここから始ります。ご成功を祈願して記念撮影) 1泊2日の3Sワークショップが昨日滞りなく閉講しました。 なにより...
コメント一覧