大きくする 標準 小さくする

2011年02月27日(日)更新

第18回 読売演劇大賞授与式&パーティー

2月25日(金)夕方より、東京・帝国ホテルに於いて「第18回 読売演劇大賞」の授与式・パーティーが行われました。

第18回 読売演劇大賞

今年も読売新聞社様から弊社の会長と私が招待されておりましたので、表彰式からお祝いに駆けつけました。

(昨年第17回の時のブログ

読売演劇大賞 ブロンズ像

レコード大賞のブロンズ像と同様、本格的な彫刻のブロンズ像ですので、演劇の最高峰の賞としての重さと同等にトロフィーの価値があります。

彫刻家・佐藤忠良氏制作のブロンズ像「蒼穹(そうきゅう)」です。

受賞された皆さん、本当に大事そうに受け取られ、感動が伝わってきました。

パーティーの途中では過去に大賞を取られた段田安則さんと、共通の知人の話題でご挨拶を。

今年は、演劇関係の知人Iさんがいらっしゃらなかったので、あまり色々な出会いはありませんでしたが、でもそのかわり、美味しい料理を食べることに専念できました!?

読売演劇大賞 受賞者

毎年思う事なのですが、こういうお祝いの場面に立ち会え、感動を与える仕事が出来る事自体、弊社の誇りです。

読売演劇大賞 受賞者の皆様

受賞者

受賞された皆様は以下のとおりです。

受賞された皆様ばかりでは無く共演者や過去の受賞者も出席されているパーティーは今年も盛大でした。

受賞 パーティー会場



大 賞・最優秀作品賞    「ザ・キャラクター」(NODA・MAP)
最優秀男優賞          浅 野  和 之
最優秀女優賞           麻 実  れ い 
最優秀演出家賞          蜷 川  幸 雄
最優秀スタッフ賞        小 野 寺  修 二
杉 村 春 子 賞          多 部  未 華 子
芸 術 栄 誉 賞          小 田 島  雄 志
選考委員特別賞        熊 倉  一 雄

◇優秀作品賞
「叔母との旅」(シス・カンパニー)
「Pal Joey」(Quaras)
「摂州合邦辻」(松竹・日生劇場)
「美しきものの伝説」(さいたまネクスト・シアター)

◇優秀男優賞
尾上 菊之助
上川 隆也
チョウソンハ
橋爪 功

◇優秀女優賞
阿知波 悟美
大竹 しのぶ
銀 粉 蝶
多部 未華子

◇優秀演出家賞
鈴木 裕美
髙瀬 久男
前川 知大

◇優秀スタッフ賞

小川 幾雄
沢田 祐二
土岐 研一
乘峯 雅寛



読売新聞社様、どうもありがとうございました。

また、受賞された皆様、本当におめでとうございました。

段田さんと橋爪さんと真ん中は…?


昨年の様子 動画
http://www.yomiuri.co.jp/stream/m_news/vn100226_2.htm


その他ニュース

http://career.oricon.co.jp/news/85178/full/

読売演劇大賞

http://info.yomiuri.co.jp/culture/engeki/

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
日本金属工芸研究所 オフィシャルサイト

株式会社 日本金属工芸研究所 
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709 FAX 03-3813-0003
E-mail :support@jmaac.co.jp
URL  :http://www.jmaac.co.jp
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


◇JMAAC ㈱日本金属工芸研究所 オフィシャルブログ

日本金属工芸研究所オフィシャルブログ


◇nihonkinzoku.com ニホンキンゾクwebsite

nihonkinzoku.com


◇トロフィーlabo

https://sites.google.com/site/torofylabo/

◇ 表彰labo

https://sites.google.com/site/torofy/


◇FIDEM International Art Medal Federation

FIDEM


◇ 経営者の情報技術勉強会 IT研究会

http://www.itk.jp/


◇ ビジネス情報ネットリンク集

http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html



にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村

2011年02月25日(金)更新

国産にこだわる訳・・・???

国産にこだわる訳・・・


昨年末、ある企業の担当者から電話が掛かってきました。

「御社の製品はすべて国産ですか?」

一瞬、何と答えて良いか分からなかったが「はい!」と。

驚いた事は、なんと質問は「それ」だけであった。

受話器を置いた後、正直、???な気持ちに。

思わずその会社様のWEBサイトを確認してしまったぐらいです。

でもその後メールから問い合わせがあり、何でそういった事も聞かれたのかはわかったのです。

「手造りですか?」と聞かれることは多々あっても、この様な質問は初めてで。

弊社の場合は99.999の割合で国内産と言いきれる。

正真正銘のmade in Japanである。

国内産 作品

美術品業界も記念品業界も、色々なものを中国や他のアジアで造らせる様になってきている。

コストを考えると致し方のない事だと思うのですが、同業者としては少し悲しくなる。

バッヂやマークものなどは、海外生産が当たり前の様な現実である事も良く耳にしますし。

消費者の立場に立ってみれば、安くてちゃんとした物が出来るのならば、国産にこだわる必要が無いような気もします。

いずれにしろ、「ちゃんとした物」がポイントではあるはず。

でも、安かろう、悪かろう、の時代でもないでしょうし、海外のレベルも相当上がってきているはず。

弊社もこの大波に巻き込まれないように、納期と品質、そしてデザインには
ちゃんとした拘りを持ち、真似できないレベルの作品を造りつづけたいです。

そしてまた、「国産ですか?」と質問されても堂々と答えられるように。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
日本金属工芸研究所 オフィシャルサイト

株式会社 日本金属工芸研究所 
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709 FAX 03-3813-0003
E-mail :support@jmaac.co.jp
URL  :http://www.jmaac.co.jp
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


◇JMAAC ㈱日本金属工芸研究所 オフィシャルブログ

日本金属工芸研究所オフィシャルブログ


◇nihonkinzoku.com ニホンキンゾクwebsite

nihonkinzoku.com


◇トロフィーlabo

https://sites.google.com/site/torofylabo/

◇ 表彰labo

https://sites.google.com/site/torofy/


◇FIDEM International Art Medal Federation

FIDEM


◇ 経営者の情報技術勉強会 IT研究会

http://www.itk.jp/


◇ ビジネス情報ネットリンク集

http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html



にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村

2011年02月23日(水)更新

筑波大学 第12回 彫塑展 in 湯島聖堂

筑波大学 芸術専門学群 博士課程 芸術専攻
「筑波大学 第12回 彫塑展」 が開催されます。

場所は今年もあの湯島聖堂 大成殿 回廊 です。

晴れた日は最高ですよ。

彫刻が分かるとか興味があるとかないとかではなく。

面白い「場」としても、かなり珍しい展覧会です。

また、学生さん達の作品なので若々しく、初々しく。

普段はそこにあるはずが無い「野外彫刻」をじっくり楽しく鑑賞できます。

ギャラリートークはおススメです。

今年から、弊社もこの展覧会を陰ながら支援させて頂く事となりました。

という事で、社員を引き連れ鑑賞する予定です。


会期: 2011.3.5(Sat) - 3.13(Sun)

開館時間:10:00~16:00 

入場無料

会場: 湯島聖堂 大成殿 回廊
東京都文京区湯島1-4-25

JR御茶ノ水駅 聖橋口 徒歩2分
他 地下鉄 丸ノ内線・千代田線

ギャラリートーク 会期中 14:00-15:00

詳しくはHPをご覧ください
http://www.geijutsu.tsukuba.ac.jp/

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
日本金属工芸研究所 オフィシャルサイト

株式会社 日本金属工芸研究所 
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709 FAX 03-3813-0003
E-mail :support@jmaac.co.jp
URL  :http://www.jmaac.co.jp
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


◇JMAAC ㈱日本金属工芸研究所 オフィシャルブログ

日本金属工芸研究所オフィシャルブログ


◇nihonkinzoku.com ニホンキンゾクwebsite

nihonkinzoku.com


◇トロフィーlabo

https://sites.google.com/site/torofylabo/

◇ 表彰labo

https://sites.google.com/site/torofy/


◇FIDEM International Art Medal Federation

FIDEM


◇ 経営者の情報技術勉強会 IT研究会

http://www.itk.jp/


◇ ビジネス情報ネットリンク集

http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html



にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村

2011年02月21日(月)更新

たまねぎの世界 2

先日のブログでも取り上げましたが、その後の「たまねぎ」情報です。

3ヶ加わり、合計5ヶの「たまねぎ」が元気に育って?!おります。

たまねぎの世界が広がっております。

たまねぎの世界

玄関に移動させ、お客様が弊社に入ってすぐ目につく所に置きました。

お皿にもこだわり、ちょとしたタマネギアートを。

思ったとおり、皆様に関心を持って頂いております。

たまねぎ 玄関先

けっこう狙い通りの反応なので、ひそかに満足しています。

美術関係者のみならず、誰もが目にした事があるあのタマネギですから関心が高いようです。

大きくなればなるほど、美しさを増していくこれらの「たまねぎ」。

でもたぶん、「あそこの会長や社長は変わってて、今回は玄関にタマネギを飾っているんですよ」などと、陰口を言われている事でしょう・・・。

ぐんぐんの大きくなっていく気配がありますが、土に植えているわけでは無いので長くなってくると倒れてしまい。

先程、1本よたれ掛かっていたので一番長いそれだけ引き剥がしました。

たまねぎの一部?

臭いをかぐと、まさに「たまねぎ」。

さすがにかじるまではしておりませんが、モノは試し、明日にでも食してみようかと。

まだしばらくの間は、タマネギアートを堪能させて頂けそうです。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
日本金属工芸研究所 オフィシャルサイト

株式会社 日本金属工芸研究所 
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709 FAX 03-3813-0003
E-mail :support@jmaac.co.jp
URL  :http://www.jmaac.co.jp
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


◇JMAAC ㈱日本金属工芸研究所 オフィシャルブログ

日本金属工芸研究所オフィシャルブログ


◇nihonkinzoku.com ニホンキンゾクwebsite

nihonkinzoku.com


◇トロフィーlabo

https://sites.google.com/site/torofylabo/

◇ 表彰labo

https://sites.google.com/site/torofy/


◇FIDEM International Art Medal Federation

FIDEM


◇ 経営者の情報技術勉強会 IT研究会

http://www.itk.jp/


◇ ビジネス情報ネットリンク集

http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html



にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村

2011年02月17日(木)更新

第2回横浜国際女子マラソン 開催

最初の横浜国際女子マラソンは弊社の伝票を確認すると2009年の秋だったので、年にすると2年ぶりの大会となるようですね。

春の大会に。

暦の上ではもう春ですから。

好タイムが期待できますね。

第2回横浜国際女子マラソン大会」が今週末、2011年2月20日(日)の12時10分にスタートします。

女神 レリーフ 銀 古美仕上げ

次の週は東京マラソンもありますし、マラソン愛好者にはたまらない2月となりそうですね。

そう言えば、昨日の新聞にも掲載されていましたが、東京マラソンのメダル。

田中貴金属さん製のメダルの形が盾の形から、今年はソメイヨシノをあしらった形に変更になったとか。

どんなものか実際に触れてみたいものです。

参加される選手のみんなさん、頑張ってください。

最後に、
両大会とも滞りなく進行され、大会が成功する事をお祈り致します。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
日本金属工芸研究所 オフィシャルサイト

株式会社 日本金属工芸研究所 
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709 FAX 03-3813-0003
E-mail :support@jmaac.co.jp
URL  :http://www.jmaac.co.jp
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


◇JMAAC ㈱日本金属工芸研究所 オフィシャルブログ

日本金属工芸研究所オフィシャルブログ


◇nihonkinzoku.com ニホンキンゾクwebsite

nihonkinzoku.com


◇トロフィーlabo

https://sites.google.com/site/torofylabo/

◇ 表彰labo

https://sites.google.com/site/torofy/


◇FIDEM International Art Medal Federation

FIDEM


◇ 経営者の情報技術勉強会 IT研究会

http://www.itk.jp/


◇ ビジネス情報ネットリンク集

http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html



にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村

2011年02月12日(土)更新

何事も初めが肝心・・・

絶縁体部分 ラッカー塗り

弊社の場合、電気鋳造という作業工程の中で、一番最初にやる事は金型の下準備です。

鋳造される金属を金型から剥離させるところと、金属自体が付着しないように絶縁体部分(黄色い部分)を作ります。

それがこの作業。

黄ラッカー塗り

地味ですが絶対にやらなければなりません。

しかも、ひとつひとつ丁寧にやらなければならないので、集中力も必要。

既存の金型があり、何度かその金型を使って量産する場合などもこの絶縁体部分が取れてしまったり、劣化するので、繰り返しこの塗りの作業が必要です。

念入りにやっておくかどうかがその後を左右します。

料理に例えるならば、フライパンや鍋をちゃんと綺麗に洗っておく事。

いや、その一歩先の、ちゃんと考えて野菜を切ったり肉を切ったりしておく下準備。

その部分に当たるのかもしれません。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
日本金属工芸研究所 オフィシャルサイト

株式会社 日本金属工芸研究所 
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709 FAX 03-3813-0003
E-mail :support@jmaac.co.jp
URL  :http://www.jmaac.co.jp
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


◇JMAAC ㈱日本金属工芸研究所 オフィシャルブログ

日本金属工芸研究所オフィシャルブログ


◇nihonkinzoku.com ニホンキンゾクwebsite

nihonkinzoku.com


◇トロフィーlabo

https://sites.google.com/site/torofylabo/

◇ 表彰labo

https://sites.google.com/site/torofy/


◇FIDEM International Art Medal Federation

FIDEM


◇ 経営者の情報技術勉強会 IT研究会

http://www.itk.jp/


◇ ビジネス情報ネットリンク集

http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html



にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村

2011年02月09日(水)更新

今日は退職・・・

今日、2月9日は「肉の日」なんだそうです。

そして、弊社に50年間務めた経理のWさんが退職する日です。

先々代の時代から先代へ。

そして引き継いだ三代目の私の右腕となって、会社運営を一緒に支えてきてもらいました。

最後の挨拶では古株社員達は悲しそうに、目頭を押さえている者まで。

50年間勤め上げた事に対して、暖かい感想を。

この会社を愛してくださっていた事がよく分かりました。

本当に、言葉では言い尽くせないほど、感謝の気持ちしかありません。

長い間ご苦労さまでした。

そんなセンチメンタルな日だったのですが、

世間では今日は「肉の日」なんだそうです。


行列ができているお店を発見。

肉屋?

場所は、JR水道橋駅改札口のガード下。

お昼の14時半ぐらいなのに、これだけの行列。

なんのお店かと大きな看板を遠くから目を凝らして見ると、こんな事が。

ラーメン屋ではなくて肉屋です

以前はこの場所にこんな目立つ大きな看板は無かったような気がしますので、最近オープンしたのか。

または、肉の日に合わせて今日がオープンなのか。

肉屋さんだとすると、やっぱり肉を売っているのか?

牛丼屋か?

それを確かめる暇もないほど、お客様の事務所に急いでおりました。

でも気になったので、遠くから一応チェックを。

携帯の望遠では確かめられず、とりあえず写真だけを。

気になった方、または肉好きの方(滋賀の有名な経営者様を含む)、私の代わりに是非確認しに行ってください。

水道橋の駅出てすぐ目の前です。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
日本金属工芸研究所 オフィシャルサイト

株式会社 日本金属工芸研究所 
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709 FAX 03-3813-0003
E-mail :support@jmaac.co.jp
URL  :http://www.jmaac.co.jp
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


◇JMAAC ㈱日本金属工芸研究所 オフィシャルブログ

日本金属工芸研究所オフィシャルブログ


◇nihonkinzoku.com ニホンキンゾクwebsite

nihonkinzoku.com


◇トロフィーlabo

https://sites.google.com/site/torofylabo/

◇ 表彰labo

https://sites.google.com/site/torofy/


◇FIDEM International Art Medal Federation

FIDEM


◇ 経営者の情報技術勉強会 IT研究会

http://www.itk.jp/


◇ ビジネス情報ネットリンク集

http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html



にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村

2011年02月04日(金)更新

たまねぎの世界

たまねぎ タマネギ 玉ねぎ 玉ネギ 玉葱


自宅の野菜箱に入っていたたまねぎのいくつかに、芽が出てきてしまいました。

tamanegi

畑を旅立っても、やはり植物ですね。

普段から命を頂いている意識をあまり感じさせない野菜も、生きているという証拠です。

有り難く、残さず口に運ばないといけない事を改めて感じました。

でも、栄養や味などを考えると芽が出てしまっては…人間の考え方ですっ。

タマネギ

ただ、まだまだ成長とするところを見ると、元気が出てきます。

この先どうなっていくのでしょうか。

食さないで観賞を。

なんだか鑑賞しているだけでご利益がありそうです。

玉ネギ

それにしても不思議な形です。

そして美しいです。

色のグラデーションも素敵です。

じっくり観察した事が無い、「タマネギの世界」をしばらく観察してみます。

たぶん画家や彫刻家は、この芽が出たタマネギを放っておかないでしょう。

芽が出た たまねぎ

観賞用として、来客の目に触れる様に会社の応接間の入口に置いておく事にします。

私も、部分的にデザインの参考にしよう…。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
日本金属工芸研究所 オフィシャルサイト

株式会社 日本金属工芸研究所 
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709 FAX 03-3813-0003
E-mail :support@jmaac.co.jp
URL  :http://www.jmaac.co.jp
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


◇JMAAC ㈱日本金属工芸研究所 オフィシャルブログ

日本金属工芸研究所オフィシャルブログ


◇nihonkinzoku.com ニホンキンゾクwebsite

nihonkinzoku.com


◇トロフィーlabo

https://sites.google.com/site/torofylabo/

◇ 表彰labo

https://sites.google.com/site/torofy/


◇FIDEM International Art Medal Federation

FIDEM


◇ 経営者の情報技術勉強会 IT研究会

http://www.itk.jp/


◇ ビジネス情報ネットリンク集

http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html



にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村

2011年02月02日(水)更新

アンケートに答えてみたものの・・・

テレビなどのインタビューで、聞き手が質問した事とちょっと繋がらない答えや、的外れな事を話してしまう人がいますよね。

中には初めから質問が来たら、「この事を話そう!」だとか、「答えはこうです!」と決めていた為に、質問をちゃんと聞かずにそういう受け答えになってしまった可能性もあるのでしょう。

まあ、残念ながら本当に意味を理解できなかったり、勘違いしていたりする人も、居るには居るでしょうけれど。

ただ、記入式のアンケートでもこういう事をしてしまう人っているのでしょうか・・・?

たぶん、居ないですよね。

いや、居ました。

ココに。

実は先程、久米繊維工業のTシャツストア http://t-galaxy.com/ で買い物をしました。

クリスマスプレゼントを贈れなかったイギリスの友人に「北斎」のT-シャツをプレゼントしようと思いまして。

購入画面が進んでいくと、最後のほうにアンケートがありました。

設問は
久米繊維工業ではTシャツ生地でつくる雑貨の企画販売を始めました。
「こんな雑貨があればいいな」というものがあったらおしえてください!


私はこれを読んですぐに書きました。

「○○○○○な△△△な作業着」と。 

そして送信を。

メールで送られてきた自分が書いた答えを見て「はっ!」と気が付きました。

設問は「こんな雑貨があればいいな」 となっている事を。

「作業着」はけっして雑貨ではありませんよね。

そもそもTシャツの延長線上の物でしょうし。

これでは相手様にとっては参考になりませんし、的外れな残念な答えです。

国語のテストなら、0点、甘くても10点というところですかね。

読解力が無いのか、集中力が無いのか・・・やはり、そもそもバカなのか。

ああ、情けない・・・。

とは言うものの、今回のミスは別に大したことではない。

「以後はこういう時にも気をつける!」

という風に自分を諭して、気持ちを落ち着かせる事にしました。


などとブログに書きながら、

ネタとは言え、こういう細かい事を気にしているようでは、社長としても大人としても、また男としても・・・。

まだまだな様です。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
日本金属工芸研究所 オフィシャルサイト

株式会社 日本金属工芸研究所 
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709 FAX 03-3813-0003
E-mail :support@jmaac.co.jp
URL  :http://www.jmaac.co.jp
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


◇JMAAC ㈱日本金属工芸研究所 オフィシャルブログ

日本金属工芸研究所オフィシャルブログ


◇nihonkinzoku.com ニホンキンゾクwebsite

nihonkinzoku.com


◇トロフィーlabo

https://sites.google.com/site/torofylabo/

◇ 表彰labo

https://sites.google.com/site/torofy/


◇FIDEM International Art Medal Federation

FIDEM


◇ 経営者の情報技術勉強会 IT研究会

http://www.itk.jp/


◇ ビジネス情報ネットリンク集

http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html



にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村

会社概要

レリーフ彫刻 制作 ブロンズ像・表彰楯・記念盾 制作 表彰記念品 企画デザイン製造販売 アートアクセサリー 美術工芸品 プロデュ-ス オリジナル美術記念品 など 1946年(昭和21年)  東京都北区に電気鋳造会社 創業...

詳細へ

個人プロフィール

アート&デザインの世界を探究しながら、三代目として邁進しています。真面目で硬派、そしておしゃれな表彰記念品を通して、人々の心に残る作品を数多くプロデュースすることが何よりの使命。すべての分野において違いが分かる男になる為、日々勉強中。趣味はサッカー、バイオリン?!笑いの研究!?!

詳細へ

バックナンバー

<<  2011年2月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

コメント一覧

最新トラックバック

  • オークリー サングラス from オークリー サングラス
    鈴木梅太郎先生 - 日本金属工芸研究所 代表取締役 山田敏晶
  • 「記念品であって記念品ではない」 日本金属工芸研究所  from 経営者のためのM&A戦略・立案支援 辻松律男のブログ
    先週の日曜日、株式会社日本金属工芸研究所  山田社長の講演会を聴講してきました。 私は、ものづくりは小さい頃から好きで家の裏山で竹を切って釣り竿や竹馬・たけとんぼをよく作っていました。高校生時代になるとオートバイのツーサイクルエンジンをバラしたり組み立てたりしていました。
  • 参加者の皆様のメッセージ 笑顔の展覧会~世界からの2000人のメ... from 笑顔の展覧会 世界からの2000人のメッセージ
    笑顔の展覧会を一昨日より開催しております。 入退場自由で皆様にはふらっと立ち寄って頂いております。ありがと...
  • J-SaaS 普及促進のための意見交換会 from なにわの社労士発~「今日もこんなええことありました」
    先週、東京で開催された久しぶりのテストマーケティング研究所に 参加をしてきました。 *当日の参加者の面々はこちらのブログから お題はJ-SaaSという中小企業向けのクラウドサービ...
  • 元気な会社を作る、3Sワークショップ2日目 from 整理・整頓・清掃とIT経営で経営革新をサポートの枚岡合金工具株式会社 代表取締役会長 古芝保治の日記
    (3Sワークショップ2日目の特別講義) (3S活動のスタートがここから始ります。ご成功を祈願して記念撮影) 1泊2日の3Sワークショップが昨日滞りなく閉講しました。 なにより...