アート&デザイン 表彰記念品 ㈱日本金属工芸研究所 代表取締役 山田敏晶の日記 | 経営者会報 (社長ブログ)
表彰・表彰楯(表彰盾)・レリーフ彫刻・ブロンズ像・美術工芸品 オリジナル表彰記念品を通して心を豊かにするお手伝い
2018年03月11日(日)更新
7年が経ち…
いつもブログを読んで頂きありがとうございます。
日本金属工芸の山田です。
東日本大震災から7年が経ちました。
毎年思う事ですが、あっという間の気がします。
わたくしたちの会社にもあの震災をきっかけに本当に色々と変化がありました。
震災直後は、個人的には南三陸町などへボランティア的なことに精を出し、震災復興への色々な活動へ寄付をし。
会社としてはすでに東北へ納品していた商品や作品の中で破損してしまったものの無償交換などを。
震災をきっかけに無くなってしまった仕事もありますし、逆に、増えた仕事も。
何だか複雑な心境でもありました。
ただ、お金の寄付はもちろん、物資の援助にも限界があり。
実は、美術品(レリーフ彫刻額)を寄付しようとして準備している額縁などもあるのですが、
その後ご縁がなく、岩手宮城福島のどこかの公民館でも美術館でも学校にでも、寄贈したいと思っていながら7年が経過。
(どなたかお話がありましたらお願い致します)
一番気持ちを込めて贈ったことを記憶しているのは、大槌町消防団への看板の寄贈でしょうか。
実はこれまで一度も公表してきませんでしたが、会社としての正式なものはこれだけです。
直接、被災者を助けるものではありませんでしたし、どれだけの意味があったのかは、今も分かりません。
しかし、弊社として、日本金属工芸研究所としては、やはり形に残るモノならば自分たちで出来ると思い寄贈を名乗り出ました。
この寄贈をきっかけに頂いたご縁は、今も続いておりますので毎年3月11日は大槌町への思いが強いです。
いまだに苦しんでおられる方も沢山いらっしゃると思います。
また、家族親類友人を失われた皆様方へ、改めてお悔やみ申し上げます。
日本金属工芸研究所 代表取締役 山田敏晶
日本金属工芸の山田です。
東日本大震災から7年が経ちました。
毎年思う事ですが、あっという間の気がします。
わたくしたちの会社にもあの震災をきっかけに本当に色々と変化がありました。
震災直後は、個人的には南三陸町などへボランティア的なことに精を出し、震災復興への色々な活動へ寄付をし。
会社としてはすでに東北へ納品していた商品や作品の中で破損してしまったものの無償交換などを。
震災をきっかけに無くなってしまった仕事もありますし、逆に、増えた仕事も。
何だか複雑な心境でもありました。
ただ、お金の寄付はもちろん、物資の援助にも限界があり。
実は、美術品(レリーフ彫刻額)を寄付しようとして準備している額縁などもあるのですが、
その後ご縁がなく、岩手宮城福島のどこかの公民館でも美術館でも学校にでも、寄贈したいと思っていながら7年が経過。
(どなたかお話がありましたらお願い致します)
一番気持ちを込めて贈ったことを記憶しているのは、大槌町消防団への看板の寄贈でしょうか。
実はこれまで一度も公表してきませんでしたが、会社としての正式なものはこれだけです。
直接、被災者を助けるものではありませんでしたし、どれだけの意味があったのかは、今も分かりません。
しかし、弊社として、日本金属工芸研究所としては、やはり形に残るモノならば自分たちで出来ると思い寄贈を名乗り出ました。
この寄贈をきっかけに頂いたご縁は、今も続いておりますので毎年3月11日は大槌町への思いが強いです。
いまだに苦しんでおられる方も沢山いらっしゃると思います。
また、家族親類友人を失われた皆様方へ、改めてお悔やみ申し上げます。
日本金属工芸研究所 代表取締役 山田敏晶
- FIDEM TOKYO 2020 まで あと1年 [12/01]
- おやま豊門芸術祭 うつろいの住処-それぞれの地平 展 [11/08]
- 営業再開のお知らせ [05/26]
- 新型コロナウイルス感染症対策 休業のお知らせ [04/08]
- 世界メダル会議と国際メダル展 2020 [12/10]
- 第37回アートメダル展 作品募集 [11/12]
- 秋の展覧会シーズン はじまりました [09/16]
- 東京2020オリンピックメダル デザイン発表されました [07/24]
- 長雨が続き・・・ 商品の仕上げが・・・ [07/17]
- 来年2020年10月 FIDEM 世界メダル会議 国際メダル展 開催決定 in TOKYO [06/19]
- 2020年12月(1)
- 2020年11月(1)
- 2020年5月(1)
- 2020年4月(1)
- 2019年12月(1)
- 2019年11月(1)
- 2019年9月(1)
- 2019年7月(2)
- 2019年6月(1)
- 2019年3月(1)
- 2019年2月(1)
- 2019年1月(1)
- 2018年12月(1)
- 2018年11月(1)
- 2018年10月(2)
- 2018年7月(2)
- 2018年5月(1)
- 2018年4月(1)
- 2018年3月(1)
- 2017年12月(1)
- 2017年11月(1)
- 2017年10月(1)
- 2017年9月(1)
- 2017年8月(1)
- 2017年7月(1)
- 2017年6月(1)
- 2017年5月(1)
- 2017年4月(1)
- 2017年3月(1)
- 2017年2月(1)
- 2017年1月(2)
- 2016年12月(2)
- 2016年11月(1)
- 2016年10月(2)
- 2016年9月(3)
- 2016年8月(2)
- 2016年5月(3)
- 2016年4月(1)
- 2016年3月(2)
- 2016年1月(1)
- 2015年12月(2)
- 2015年11月(1)
- 2015年10月(1)
- 2015年9月(2)
- 2015年8月(3)
- 2015年7月(2)
- 2015年6月(2)
- 2015年5月(1)
- 2015年4月(3)
- 2015年3月(1)
- 2015年2月(2)
- 2015年1月(3)
- 2014年12月(2)
- 2014年11月(1)
- 2014年10月(2)
- 2014年9月(1)
- 2014年8月(1)
- 2014年7月(2)
- 2014年6月(2)
- 2014年5月(3)
- 2014年4月(4)
- 2014年3月(3)
- 2014年2月(1)
- 2014年1月(3)
- 2013年12月(3)
- 2013年11月(3)
- 2013年10月(4)
- 2013年9月(2)
- 2013年8月(4)
- 2013年7月(3)
- 2013年6月(7)
- 2013年5月(4)
- 2013年4月(4)
- 2013年3月(3)
- 2013年2月(4)
- 2013年1月(4)
- 2012年12月(4)
- 2012年11月(4)
- 2012年10月(5)
- 2012年9月(4)
- 2012年8月(4)
- 2012年7月(5)
- 2012年6月(6)
- 2012年5月(6)
- 2012年4月(6)
- 2012年3月(6)
- 2012年2月(5)
- 2012年1月(7)
- 2011年12月(8)
- 2011年11月(9)
- 2011年10月(9)
- 2011年9月(9)
- 2011年8月(8)
- 2011年7月(9)
- 2011年6月(7)
- 2011年5月(8)
- 2011年4月(7)
- 2011年3月(9)
- 2011年2月(9)
- 2011年1月(10)
- 2010年12月(9)
- 2010年11月(10)
- 2010年10月(11)
- 2010年9月(8)
- 2010年8月(11)
- 2010年7月(11)
- 2010年6月(14)
- 2010年5月(10)
- 2010年4月(12)
- 2010年3月(14)
- 2010年2月(16)
- 2010年1月(12)
- 2009年12月(13)
- 2009年11月(15)
- 2009年10月(13)
- 2009年9月(7)
最新トラックバック
-
オークリー サングラス
from オークリー サングラス
鈴木梅太郎先生 - 日本金属工芸研究所 代表取締役 山田敏晶 -
「記念品であって記念品ではない」 日本金属工芸研究所
from 経営者のためのM&A戦略・立案支援 辻松律男のブログ
先週の日曜日、株式会社日本金属工芸研究所 山田社長の講演会を聴講してきました。 私は、ものづくりは小さい頃から好きで家の裏山で竹を切って釣り竿や竹馬・たけとんぼをよく作っていました。高校生時代になるとオートバイのツーサイクルエンジンをバラしたり組み立てたりしていました。 -
参加者の皆様のメッセージ 笑顔の展覧会~世界からの2000人のメ...
from 笑顔の展覧会 世界からの2000人のメッセージ
笑顔の展覧会を一昨日より開催しております。 入退場自由で皆様にはふらっと立ち寄って頂いております。ありがと... -
J-SaaS 普及促進のための意見交換会
from なにわの社労士発~「今日もこんなええことありました」
先週、東京で開催された久しぶりのテストマーケティング研究所に 参加をしてきました。 *当日の参加者の面々はこちらのブログから お題はJ-SaaSという中小企業向けのクラウドサービ... -
元気な会社を作る、3Sワークショップ2日目
from 整理・整頓・清掃とIT経営で経営革新をサポートの枚岡合金工具株式会社 代表取締役会長 古芝保治の日記
(3Sワークショップ2日目の特別講義) (3S活動のスタートがここから始ります。ご成功を祈願して記念撮影) 1泊2日の3Sワークショップが昨日滞りなく閉講しました。 なにより...
コメント一覧