大きくする 標準 小さくする

2013年06月29日(土)更新

京都 メダルアート展

いつもブログを読んで頂きありがとうございます。
日本金属工芸の山田です。
 
現在、京都市中京区では、
 
『小宇宙からのつぶやき』
日本の近代アートメダルの歩みと国際メダル展

http://ameblo.jp/galerie-h2o/



 
という展覧会が開催されております。

6月22日(土)にオープニングレセプションが開催されていたのですが、あいにくジュエリーの会に出たので参加ができませんでした。
 
そこで次の日、先週の日曜日ですが京都を訪問しました。
 
早朝から、知り合いに御挨拶をして、それからすぐに東寺を拝観。

東寺で少し造形のお勉強を。
 
その後、祇園に移動して八坂神社近辺のお客様の所に。
 
そして、帰りがけに京都現代美術館・何必館で、
『絵を刻むMAYA MAXX展』を鑑賞。
6/1(土)-7/28(日)



 
それから、鴨川の鴨を見ながら、お取引先へ。
 
そこではここに書き込めないアクシデントが少しありましたが、とにかく無事に終了。

 
そして急いで、メインの『日本の近代アートメダルの歩みと国際メダル展』に行きました。
 
ギャラリーH2O
http://ameblo.jp/galerie-h2o/
 
 
今回この展覧会を企画した方、ニューヨークから来日しているMASHIKO氏には行くことを伝えていなかったので、サプライズの訪問に。
 
MASHIKO氏は、ニューヨークの画廊 MEDALIAのオーナーであり、彫刻家でもあります。

http://www.medialiagallery.com/
 
もう12年以上、海外でのメダル国際展などでは特にお世話になっており、メダルの世界を教えて頂く先生の一人でもあります。
 
さてこの展覧会ですが、
会場には所狭しとものすごい量のメダルが展示されており、中にはうちの父が特別出品したメダリックアートもありました。



 
私が前日のレセプションに参加しなかったせいでお会い出来なかった、彫刻家の田村 務さんにも再会することが出来。
 
そこの画廊のオーナーさんが連絡してくださり、わざわざ私に会いに来てくださいました。
 
お会いする事は出来ないものだと思っておりましたので、逆にビックサプライズになりました。



ダンディーな田村務さん
 

私が日本芸術メダル協会を通して研究しているメダルの世界。

仕事でもメダルを扱います。

そして、海外にも足を運びフィールドワークとしてメダルアートを探求しています。

そんな私にとって、今回の京都での展覧会はとても刺激的なものになりました。
 
談笑中も、次から次へと画廊に入ってこられるお客様方の反応を見るだけでも、勉強になります。
 
これからメダルを通してアートを伝える事、そしてアートの世界にメダルを根付かせること。
 
改めて、アートメダルを追求してみたくなってきました。


 
「アートメダル」
あのオリンピックのメダルはもちろんメダルです。
その類のモノもたくさんあります。

しかし、メダルの様なアート、Mashiko氏が提唱する『メダリックアート』の世界に触れられるチャンスです。
 
お近くにお越しの際は是非アートメダルの世界をご堪能ください。


日帰りの京都でしたが、とても内容の濃い一日を過ごすことが出来ました。


 
 
『小宇宙からのつぶやき』
日本の近代アートメダルの歩みと国際メダル展
期間 2013年 6月18日(火)~7月14日(日)
 
企画 ギャラリーH2O ・ ニューヨーク在住 美術家 満志子
 
 
 
ギャラリーH2O
 
http://ameblo.jp/galerie-h2o/
 
〒604-8084 京都市中京区富小路通三条上ル福長町109 地下鉄東西線「京都市役所前」徒歩5分 地下鉄烏丸線「烏丸御池」徒歩10分

Open 12:00-19:00 休廊日 月曜日




◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
日本金属工芸研究所 オフィシャルサイト
 
株式会社 日本金属工芸研究所 
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709  FAX 03-3813-0003
E-mail :support@jmaac.co.jp
URL  :http://www.jmaac.co.jp/ 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
◇㈱日本金属工芸研究所 活動ブログ
 http://www.jmaac.co.jp/blog/
 
Facebook  
http://www.facebook.com/JapanMetalArtCraft
 
◇表彰記念品 表彰盾 ブロンズ像 日本金属工芸研究所 Ameba Blog 

http://ameblo.jp/nihonkinzokukougei/ 
 
◇nihonkinzoku.com  ニホンキンゾクwebsite

http://www.nihonkinzoku.com/ 
  
 ◇トロフィーlabo
 https://sites.google.com/site/torofylabo/
 
◇表彰labo
 https://sites.google.com/site/torofy/

 
 
◇FIDEM   International Art Medal Federation
 http://jmaac.keikai.topblog.jp/image/fidemrogo2.jpg
 
 
◇経営者の情報技術勉強会 IT研究会
 http://www.itk.jp/
 
 
◇ビジネス情報ネットリンク集
 http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html
 
 
にほんブログ村 経営ブログ 経営者
http://management.blogmura.com/manage
http://blog.with2.net/link.php?966072


2013年06月24日(月)更新

ダイヤモンドを磨くのはダイヤモンド!

ジュエリー研究会musubu 第12回セミナー&懇親会
 
 
いつもブログを読んで頂きありがとうございます。
日本金属工芸の山田です。
 
先週の6月22日土曜日、弊社は営業日だったのですが、私は15時に仕事を切り上げ、今年初めてのジュエリー研究会musubuに参加しました。
http://122.200.244.199/musubu/
 
 
このブログでも何度か紹介していますが、以前仕事をした際に担当者の方からこの会にお誘いを受け、もう7~8回は参加しているのではないでしょうか。
 
今では素敵なお仲間がたくさんおります。
 
とにかくこの会は、私にとって刺激的で、仕事に直接関係ない事もたまにあるのですが、逆に重なる話題や内容も半分以上ありますので、魅力的。
 
自分の仕事を見つめ、日本のジュエリーやアクセサリーに対して新しい知識を頭に入れられて、勉強ができる大変貴重な機会となっております。
 
今回第12回のテーマは
「宝石研磨のアレコレ」でした。
 
会場は台東デザイナーズビレッジでした。
  http://www.designers-village.com/ 
 
講師は御徒町で創業40余年の研磨会社、内藤研磨工業所の二代目である内藤彰治さんです。
 
あまり内容は書けませんが、とにかくとても興味深いものでしたし、参加者の質問が次から次へと。
本当に有意義な会でした。
 
備忘録として
・ダイヤモンドにも硬いものと柔らかいものがある
・ダイヤモンドには「へそ」と呼ばれる痛点の様なものが存在する
・研磨するとき、石によって熱にたいして強弱があるので注意する
 
などなど
 
この他にも、ジュエリー業界の皆様から専門的な質問があり、一つ一つ丁寧にお答えくださいました。
 
宝石というのは原石をカットして磨くことによって初めてその美しさを発揮します。
宝石の表面のキズを直したり、平面にしたりすること自体が研磨です。
内藤さんの所の特徴はダイヤモンドなど極めて硬質な宝石から、
サファイアやルビー、オパールや貝などの柔らかい宝石まですべてを研磨できる事のようです。主催者のお話ですと日本でも稀有な研磨師の方のようです。
ジュエリー業界の研磨駆け込み寺的な存在だそうです。
 
表彰業界の… 私どもの会社も大変光栄なことに世間ではたまにそう評価されることもあります。
 
苦労話が尽きないと思いますが、これからも日本のジュエリー業界発展の為に益々のご活躍、ご繁栄をお祈り致します。
 
内藤さん、貴重なお話をどうもありがとうございました。
 
 
お土産として、クンツァイトという原石を一人一人にプレゼントしてくださいました。



この包装紙の中にピンク色の原石が!
 
全く関係ないのでしょうが、パワーストーンとしては、
クンツァイトは、「見返りを求めない無償の愛を教えてくれる石」だそうです。
大切にします。


今回もmusubuにお誘い頂きました、主催の中村さま、宮坂さま、本多さまにこの場を借りて感謝を申し上げます。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
日本金属工芸研究所 オフィシャルサイト
 
株式会社 日本金属工芸研究所 
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709  FAX 03-3813-0003
E-mail :support@jmaac.co.jp
URL  :http://www.jmaac.co.jp/ 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
◇㈱日本金属工芸研究所 活動ブログ
 http://www.jmaac.co.jp/blog/
 
Facebook  
http://www.facebook.com/JapanMetalArtCraft
 
◇表彰記念品 表彰盾 ブロンズ像 日本金属工芸研究所 Blog 

http://ameblo.jp/nihonkinzokukougei/ 
 
◇nihonkinzoku.com  ニホンキンゾクwebsite

http://www.nihonkinzoku.com/ 
  
 ◇トロフィーlabo
 https://sites.google.com/site/torofylabo/
 
◇表彰labo
 https://sites.google.com/site/torofy/

 
 
◇FIDEM   International Art Medal Federation
 http://jmaac.keikai.topblog.jp/image/fidemrogo2.jpg
 
 
◇経営者の情報技術勉強会 IT研究会
 http://www.itk.jp/
 
 
◇ビジネス情報ネットリンク集
 http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html
 
 
にほんブログ村 経営ブログ 経営者
http://management.blogmura.com/manage
http://blog.with2.net/link.php?966072


2013年06月21日(金)更新

早くも五月人形?!

いつもブログを読んでくださりありがとうございます。
日本金属工芸の山田です。

本格的な梅雨真っ盛りですが、

もう、いや、まだ6月下旬だというのに早くも来年の五月人形の金型工芸部品の製造が大詰めを迎えております。
 
つまり一年で一番のピークとも言いましょうか。

それにしても、今年は例年に比べ少しばかり早い気がしますが。
 
桜餅の桜の葉は前年の葉っぱを塩漬けしたものだと聞いて、「そうか、そりゃそうだ!」

と妙に納得した経験がありますが、弊社の中も見廻してみると、こういう事があるのです。



 
これらのパーツがどのような形に細工され変化して、最終的には兜(冑)のどこの部分になるのか。
 
だんだんと想像は付くようになってきましたが、会社に入った当時は同じようなパーツが沢山あり混同したものです。
(実際は今でもほとんど私はわかっておりませんが・・・)
 
 
しかも、弊社がお取引させて頂いている兜(冑)を製作される甲冑師は2~3名ではありませんので、工芸士それぞれの形・金型があるのです。
 
種類にするとざっとウン百種類。
 
もちろん毎年ご注文頂かないものもありますので、1000種は軽く超えていると思われます。
 
弊社でも一番の古株社員(職人)が、ご注文を頂くと計画的に製造調整して、丁寧に仕上げて管理をしております。
 
まさに今この時期に製造されたパーツは、甲冑師の元へ旅立っていくのです。

来年の3月や4月、デパートや百貨店で皆様の眼に入った五月人形、その冑はもしかしたら・・・。




◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
日本金属工芸研究所 オフィシャルサイト
 
株式会社 日本金属工芸研究所 
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709  FAX 03-3813-0003
E-mail :support@jmaac.co.jp
URL  :http://www.jmaac.co.jp/ 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
◇㈱日本金属工芸研究所 活動ブログ
 http://www.jmaac.co.jp/blog/
 
Facebook  
http://www.facebook.com/JapanMetalArtCraft
 
◇表彰記念品 表彰盾 ブロンズ像 日本金属工芸研究所 Blog 

http://ameblo.jp/nihonkinzokukougei/ 
 
◇nihonkinzoku.com  ニホンキンゾクwebsite

http://www.nihonkinzoku.com/ 
  
 ◇トロフィーlabo
 https://sites.google.com/site/torofylabo/
 
◇表彰labo
 https://sites.google.com/site/torofy/

 
 
◇FIDEM   International Art Medal Federation
 http://jmaac.keikai.topblog.jp/image/fidemrogo2.jpg
 
 
◇経営者の情報技術勉強会 IT研究会
 http://www.itk.jp/
 
 
◇ビジネス情報ネットリンク集
 http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html

2013年06月18日(火)更新

2013年 日彫会選抜展のご案内

いつもブログを読んで頂きありがとうございます。
日本金属工芸の山田です。

さて、

2013年 日彫会選抜展 
―形象へのいざない―

弊社会長である山田朝彦(ともひこ)も出品しております、展覧会のご案内です。
 
 
会期 : 2013年6月19日(水)~6月25日(火)
     10:00~19:00(最終日は16:00まで)
 
会場 : 日本橋三越本店 本館6階 美術特選画廊

出品作家 計39名




◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
日本金属工芸研究所 オフィシャルサイト
 
株式会社 日本金属工芸研究所 
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709  FAX 03-3813-0003
E-mail :support@jmaac.co.jp
URL  :http://www.jmaac.co.jp/ 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
◇㈱日本金属工芸研究所 活動ブログ
 http://www.jmaac.co.jp/blog/
 
Facebook  
http://www.facebook.com/JapanMetalArtCraft
 
◇表彰記念品 表彰盾 ブロンズ像 日本金属工芸研究所 Blog 

http://ameblo.jp/nihonkinzokukougei/ 
 
◇nihonkinzoku.com  ニホンキンゾクwebsite

http://www.nihonkinzoku.com/ 
  
 ◇トロフィーlabo
 https://sites.google.com/site/torofylabo/
 
◇表彰labo
 https://sites.google.com/site/torofy/

 
 
◇FIDEM   International Art Medal Federation
 http://jmaac.keikai.topblog.jp/image/fidemrogo2.jpg
 
 
◇経営者の情報技術勉強会 IT研究会
 http://www.itk.jp/
 
 
◇ビジネス情報ネットリンク集
 http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html
 
 
にほんブログ村 経営ブログ 経営者
http://management.blogmura.com/manage
http://blog.with2.net/link.php?966072
 
 

2013年06月10日(月)更新

テアトルエコーの「バレるぞ急げ」を観ました

いつもブログを読んで頂きありがとうございます。
日本金属工芸の山田です。

私は日頃、人間形成や社会に出た時に一人前に振る舞う事ができる為に、
演劇(お芝居)を義務教育にとり入れよう!
と訴え、小さな声をあげて地道な活動をしております(笑)


金曜日の夜、俗にいう華金に「感激」をしてきました。
いやいや、「観劇」をしてきました。
 
昨年から表彰のお仕事でお世話になっている業界の方が関わられている舞台。
 
日頃から、お芝居も?! 勉強している私は、仕事とは関係なく、この劇団に御縁を頂いて以来注目しておりまして、この作品は絶対に観たい!と以前から思っていたのでした。
 
結果、あたり~!!!!
 
会場は、恵比寿にあるエコー劇場。
 
劇団、テアトルエコーの「バレるぞ急げ」を観ました。




 
さすが喜劇のエコーさんです!

もう最高に笑える、その一言でした。

作品としては30年近く前からあり、テアトル・エコーが28年前に日本で初めて上演したようです。

けっこう劇を見てきている方なのですが、まだまだ未熟者、レイ・クーニーの作品を見るのは初めてでした。

この作品の原題は“Run for Your Wife”。

エコーさんではそのとき以来の再演のようです。

2時間15分なんて、あっと言う間!
 
以前ロンドンに住んでいた私は、そこの情景や、出てくる地名や小物に違和感なく入れますので、より、どっぷりと劇の中へ。
 
出演者の皆さん、凄すぎます。
もう、ステージを駆けずり回り、倒れ、起きて、つまずいて。

汗をかきかき、セリフをバンバン、その熱演と言ったらもう、これぞ演劇。

しかも私が大好きなコメディーとあっては、何度手をたたいて腹を抱えて笑った事か。
 
ああ、喜劇って最高です。
 
他の劇団の公演でさえこの作品を見た事なかったので、このストーリー自体が初めてで。
 
そんな状態で観たわけですが、たぶんですが、他の劇団だと翻訳も違うし、演出も違うだろうし、
 
たぶんそれなりにテイストも変わるとは思います。
 
でも面白さは変わらず一緒なんではないかなあぁ・・・。
 
もう一度観たいですね。
 
エコーさんだから見たいって思うのかもしれませんが、いつの日か、再演があったら、心の箪笥から、先日の楽しい観劇の思い出を出してみます。
 
そして、レイ・クーニーの他の作品も是非観てみたいです。
 
久しぶりに抱腹絶倒、たっぷり笑った2時間15分でした。
 
こんな劇に出会えるなんて、生きてて良かったぁ~。
 
テアトルエコーのキャストとスタッフの皆様、楽しい劇を本当にありがとうございました。



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
日本金属工芸研究所 オフィシャルサイト
 
株式会社 日本金属工芸研究所 
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709  FAX 03-3813-0003
E-mail :support@jmaac.co.jp
URL  :http://www.jmaac.co.jp/ 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
◇㈱日本金属工芸研究所 活動ブログ
 http://www.jmaac.co.jp/blog/
 
Facebook  
http://www.facebook.com/JapanMetalArtCraft
 
◇表彰記念品 表彰盾 ブロンズ像 日本金属工芸研究所 Blog 

http://ameblo.jp/nihonkinzokukougei/ 
 
◇nihonkinzoku.com  ニホンキンゾクwebsite

http://www.nihonkinzoku.com/ 
  
 ◇トロフィーlabo
 https://sites.google.com/site/torofylabo/
 
◇表彰labo
 https://sites.google.com/site/torofy/

 
 
◇FIDEM   International Art Medal Federation
 http://jmaac.keikai.topblog.jp/image/fidemrogo2.jpg
 
 
◇経営者の情報技術勉強会 IT研究会
 http://www.itk.jp/
 
 
◇ビジネス情報ネットリンク集
 http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html
 
 
にほんブログ村 経営ブログ 経営者
http://management.blogmura.com/manage
http://blog.with2.net/link.php?966072
 
 



2013年06月07日(金)更新

第七回東長援会に参加

いつもブログを読んで頂きありがとうございます。
日本金属工芸の山田です。
 
先日、第七回東長援会に参加してきました。
 
正式名称は「東北を緩やかに長期的に応援する会」です。
 
過去にも数回参加させて頂いております。



 
あの東日本大震災後の私にとっては、東北に触れられる今ではとても貴重な機会となっております。
 
東北を支援しつつ、学び、つながる場を作る事を目的にしておられます。
 
そしてこの会のミッションが素晴らしいのです。
 
『東北で前向きに活動する方々が情報発信する「場」を構築し、情報から気づきを得た会員が、東北の自立再生サポートを企画・実行することで、東北の方々の自立再生と会員の気づき・学びの獲得に貢献する』とのことです。
 
この会の代表をされている方と御縁があり、普段は、しょせん偽善的な活動しか出来ていない私にとってさまざまな局面から東北と接することが出来る機会なのです。
 
2011年の3.11からこれまでの日々における、東北への玄関口ともなっております。
 
 
毎回色々なテーマがあるのですが今回は、「被災地の医療」とのことでした。
 
講師の先生は医療法人社団鉄祐会 祐ホームクリニック 理事長 武藤真祐先生でした。
 
震災後に訪れた石巻で「地元に根ざして地域医療を継続できるような仕組みが必要」
と感じたことをきっかけに、石巻市に新しいクリニックを開設されました。
 
とにかくすごいのは、行動を起こされたという事。
いくら口で色々と言ってても、本当に行動する、実行する事は容易ではないのは誰もが思う所。
東京の文京区にご自分の在宅医療専門クリニックがあるにもかかわらず、被災者に手を差し伸べる。
 
経営者としても簡単そうで一番難しいこと。
 
人間として頭が下がります。
 
今でも週の半分を東京で、半分を石巻で過ごしているそうです。
 
今では、もっと先の大きな問題にも目を付けられており、
「在宅医療」を切り口に、患者さん・周りのご家族・そして地域の医療従事者がお互いに支え合うコミュニティの創造を通して、被災地ばかりでなく、今後、日本中のどこの場所でも考えられる諸問題の解決に取り組まれておられるようです。
 
日本の医療の改革のために邁進されている方がおられることを、日本人として嬉しく思います。
 


その後、石巻市出身の姉歯康さんに、石巻で行われている民間の復興への取り組みについて最新の状況を説明していただきました。
 
姉歯さんのお話の中で出てきた「石巻2.0」、
WEBサイトをじっくり見ましたが、被災地の地域活動がたっぷり。


http://ishinomaki2.com/


 現状に目を向け、そして未来に向かう。
 
武藤先生、姉歯さんに心よりの感謝を申し上げます。
 
また、事務局の皆様、どうもありがとうございました。



 
http://www.facebook.com/rebirth.tohoku
 
http://ameblo.jp/rebirth-tohoku/
 



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
日本金属工芸研究所 オフィシャルサイト
 
株式会社 日本金属工芸研究所 
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709  FAX 03-3813-0003
E-mail :support@jmaac.co.jp
URL  :http://www.jmaac.co.jp/ 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
◇㈱日本金属工芸研究所 活動ブログ
 http://www.jmaac.co.jp/blog/
 
Facebook  
http://www.facebook.com/JapanMetalArtCraft
 
◇表彰記念品 表彰盾 ブロンズ像 日本金属工芸研究所 Blog 

http://ameblo.jp/nihonkinzokukougei/ 
 
◇nihonkinzoku.com  ニホンキンゾクwebsite

http://www.nihonkinzoku.com/ 
  
 ◇トロフィーlabo
 https://sites.google.com/site/torofylabo/
 
◇表彰labo
 https://sites.google.com/site/torofy/

 
 
◇FIDEM   International Art Medal Federation
 http://jmaac.keikai.topblog.jp/image/fidemrogo2.jpg
 
 
◇経営者の情報技術勉強会 IT研究会
 http://www.itk.jp/
 
 
◇ビジネス情報ネットリンク集
 http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html
 
 
にほんブログ村 経営ブログ 経営者
http://management.blogmura.com/manage
http://blog.with2.net/link.php?966072
 
 

2013年06月03日(月)更新

ベースボールアート

いつもブログを読んで頂きありがとうございます。
日本金属工芸の山田です。

昨日から、東京・神保町の文房堂ギャラリー(千代田区神田神保町1)で、野球をモチーフとするアート作品を展示する「Art×Baseball展」が開催されています。



 
日曜日が初日という事もあり、ご近所なので自転車で行ってまいりました。



 
この展覧会には、日頃お世話になっている彫刻家の松田光司(みつじ)先生の野球殿堂博物館の殿堂者レリーフ、そして、一ツ橋の学士会館にある野球発祥の地のモニュメントのエスキースが展示されています。
 
以前、松田先生から伺ったお話によると、このイベントを開催しているのは一般のビジネスウーマンの方との事。
 
学生時代から野球とアートの研究を重ねられ、とにかくベースボールアートが好きだとの事。
自腹でこの展覧会を開催し、企画から運営までをご自身で行っているそうです。

すごい、すばらしいの一言です。



 
松田先生の作品以外も、見ごたえは十分。
 
なかでも、櫻井幸雄さんの作品を見て、思わずニンマリ、微笑みが。
 
情景が伝わって、心が温かくなりました。
 

こんなユニークな企画展覧会を、一人でも多くの方に知って頂ければ美術ファン、野球ファンの一人として嬉しいです。
 
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。

6月15日まで開催しています。
 
 
株式会社文房堂 ギャラリー
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目21−1 TEL:03-3291-3441
http://www.bumpodo.co.jp/gallery/
 
2013年6月2日(日)- 6月15日(土)
10:00~18:30(初日2日は14時開場、最終日15日は17:30まで)






◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
日本金属工芸研究所 オフィシャルサイト
 
株式会社 日本金属工芸研究所 
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709  FAX 03-3813-0003
E-mail :support@jmaac.co.jp
URL  :http://www.jmaac.co.jp/ 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
◇㈱日本金属工芸研究所 活動ブログ
 http://www.jmaac.co.jp/blog/
 
Facebook  
http://www.facebook.com/JapanMetalArtCraft
 
◇表彰記念品 表彰盾 ブロンズ像 日本金属工芸研究所 Blog 

http://ameblo.jp/nihonkinzokukougei/ 
 
◇nihonkinzoku.com  ニホンキンゾクwebsite

http://www.nihonkinzoku.com/ 
  
 ◇トロフィーlabo
 https://sites.google.com/site/torofylabo/
 
◇表彰labo
 https://sites.google.com/site/torofy/

 
 
◇FIDEM   International Art Medal Federation
 http://jmaac.keikai.topblog.jp/image/fidemrogo2.jpg
 
 
◇経営者の情報技術勉強会 IT研究会
 http://www.itk.jp/
 
 
◇ビジネス情報ネットリンク集
 http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html
 
 
にほんブログ村 経営ブログ 経営者
http://management.blogmura.com/manage
http://blog.with2.net/link.php?966072
 



 

会社概要

レリーフ彫刻 制作 ブロンズ像・表彰楯・記念盾 制作 表彰記念品 企画デザイン製造販売 アートアクセサリー 美術工芸品 プロデュ-ス オリジナル美術記念品 など 1946年(昭和21年)  東京都北区に電気鋳造会社 創業...

詳細へ

個人プロフィール

アート&デザインの世界を探究しながら、三代目として邁進しています。真面目で硬派、そしておしゃれな表彰記念品を通して、人々の心に残る作品を数多くプロデュースすることが何よりの使命。すべての分野において違いが分かる男になる為、日々勉強中。趣味はサッカー、バイオリン?!笑いの研究!?!

詳細へ

バックナンバー

<<  2013年6月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

コメント一覧

最新トラックバック

  • オークリー サングラス from オークリー サングラス
    鈴木梅太郎先生 - 日本金属工芸研究所 代表取締役 山田敏晶
  • 「記念品であって記念品ではない」 日本金属工芸研究所  from 経営者のためのM&A戦略・立案支援 辻松律男のブログ
    先週の日曜日、株式会社日本金属工芸研究所  山田社長の講演会を聴講してきました。 私は、ものづくりは小さい頃から好きで家の裏山で竹を切って釣り竿や竹馬・たけとんぼをよく作っていました。高校生時代になるとオートバイのツーサイクルエンジンをバラしたり組み立てたりしていました。
  • 参加者の皆様のメッセージ 笑顔の展覧会~世界からの2000人のメ... from 笑顔の展覧会 世界からの2000人のメッセージ
    笑顔の展覧会を一昨日より開催しております。 入退場自由で皆様にはふらっと立ち寄って頂いております。ありがと...
  • J-SaaS 普及促進のための意見交換会 from なにわの社労士発~「今日もこんなええことありました」
    先週、東京で開催された久しぶりのテストマーケティング研究所に 参加をしてきました。 *当日の参加者の面々はこちらのブログから お題はJ-SaaSという中小企業向けのクラウドサービ...
  • 元気な会社を作る、3Sワークショップ2日目 from 整理・整頓・清掃とIT経営で経営革新をサポートの枚岡合金工具株式会社 代表取締役会長 古芝保治の日記
    (3Sワークショップ2日目の特別講義) (3S活動のスタートがここから始ります。ご成功を祈願して記念撮影) 1泊2日の3Sワークショップが昨日滞りなく閉講しました。 なにより...