ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
表彰・表彰楯(表彰盾)・レリーフ彫刻・ブロンズ像・美術工芸品 オリジナル表彰記念品を通して心を豊かにするお手伝い
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
前ページ
次ページ
2013年02月15日(金)更新
はじめての ウイグル料理
いつもありがとうございます。
日本金属工芸研究所の山田です。
先週末、「羊齧(ひつじかじり)協会」という謎?の会に参加致しました。
少々変な名前なのですが、実際は羊肉を食べる会、そのままなのです。
羊の肉(ラム・ホゲット・マトン)は癖があるので苦手な方は多いと思います。
私も小さいときはダメでしたが、海外生活を経て、自然と美味しく食べられるようになりました。
前回は、昨年の秋モンゴルのお店の時にも参加させて頂きました。
その時は羊肉料理三昧。
今回のウイグル料理。
もちろん羊肉に係わる料理しか出てきません。
しかもこの日のために特別なラインナップ。
新疆ウイグル自治区(しんきょうウイグルじちく)は、
中華人民共和国の西端にある自治区のことで、ウイグル族の民族自治区です。
政治的な事が絡むので、ここではあえてスルーさせて頂きます。
今回は、羊と共に「ウイグルの文化に触れてもらう」と言う主催者の意向があり、それはそれはウイグルと言う場所を知る大変貴重な会となりました。
ちなみに羊齧協会というのは、裏のテーマとして「料理」を食べるだけではなく、その料理に至る各民族の思いや、文化、また伝統を知ることが出来る会なのです。
今回、ウイグル料理を初めて食べたましたが、トルコ料理に似ていて、しかも中華の要素も入っているのです。
本当に、とてもとてもおいしく、必ずもう一回近いうちに行きたいお店の候補となりました。
実は今回知ったことがあります。
それは、トルコ料理がウイグル料理を基にしていたという事です。
また、小麦で麺を作るという文化の発祥も、実はウイグルの辺りを中心とした中央アジアだという事も。
ラーメンのルーツも実は中国料理では無く、このウイグル料理が起源だったのです。
深く掘り下げませんが、彼らはそうだと言ってました。
この羊齧協会の主催者の方曰く、
「羊をとっかかりとして、様々な文化の紹介もしていきたいです。交流の基本って相手を知る事なので。」
とにもかくにも、ただ食べるだけではなく世界を知ることが出来るこういった機会を提供してくださった主催者様に感謝です。
これからも、羊を齧っていきます!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
日本金属工芸研究所 オフィシャルサイト
株式会社 日本金属工芸研究所
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709 FAX 03-3813-0003
E-mail :support@jmaac.co.jp
URL :http://www.jmaac.co.jp/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◇㈱日本金属工芸研究所 活動ブログ
http://www.jmaac.co.jp/blog/
◇Facebook
http://www.facebook.com/JapanMetalArtCraft
◇表彰記念品 表彰盾 ブロンズ像 日本金属工芸研究所 Blog
http://ameblo.jp/nihonkinzokukougei/
◇nihonkinzoku.com ニホンキンゾクwebsite
http://www.nihonkinzoku.com/
◇トロフィーlabo
https://sites.google.com/site/torofylabo/
◇表彰labo
https://sites.google.com/site/torofy/
◇FIDEM International Art Medal Federation
http://jmaac.keikai.topblog.jp/image/fidemrogo2.jpg
◇経営者の情報技術勉強会 IT研究会
http://www.itk.jp/
◇ビジネス情報ネットリンク集
http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html
にほんブログ村 経営ブログ 経営者
http://management.blogmura.com/manage
http://blog.with2.net/link.php?966072
日本金属工芸研究所の山田です。
先週末、「羊齧(ひつじかじり)協会」という謎?の会に参加致しました。
少々変な名前なのですが、実際は羊肉を食べる会、そのままなのです。
羊の肉(ラム・ホゲット・マトン)は癖があるので苦手な方は多いと思います。
私も小さいときはダメでしたが、海外生活を経て、自然と美味しく食べられるようになりました。
前回は、昨年の秋モンゴルのお店の時にも参加させて頂きました。
その時は羊肉料理三昧。
今回のウイグル料理。
もちろん羊肉に係わる料理しか出てきません。
しかもこの日のために特別なラインナップ。
新疆ウイグル自治区(しんきょうウイグルじちく)は、
中華人民共和国の西端にある自治区のことで、ウイグル族の民族自治区です。
政治的な事が絡むので、ここではあえてスルーさせて頂きます。
今回は、羊と共に「ウイグルの文化に触れてもらう」と言う主催者の意向があり、それはそれはウイグルと言う場所を知る大変貴重な会となりました。
ちなみに羊齧協会というのは、裏のテーマとして「料理」を食べるだけではなく、その料理に至る各民族の思いや、文化、また伝統を知ることが出来る会なのです。
今回、ウイグル料理を初めて食べたましたが、トルコ料理に似ていて、しかも中華の要素も入っているのです。
本当に、とてもとてもおいしく、必ずもう一回近いうちに行きたいお店の候補となりました。
実は今回知ったことがあります。
それは、トルコ料理がウイグル料理を基にしていたという事です。
また、小麦で麺を作るという文化の発祥も、実はウイグルの辺りを中心とした中央アジアだという事も。
ラーメンのルーツも実は中国料理では無く、このウイグル料理が起源だったのです。
深く掘り下げませんが、彼らはそうだと言ってました。
この羊齧協会の主催者の方曰く、
「羊をとっかかりとして、様々な文化の紹介もしていきたいです。交流の基本って相手を知る事なので。」
とにもかくにも、ただ食べるだけではなく世界を知ることが出来るこういった機会を提供してくださった主催者様に感謝です。
これからも、羊を齧っていきます!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
日本金属工芸研究所 オフィシャルサイト
株式会社 日本金属工芸研究所
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709 FAX 03-3813-0003
E-mail :support@jmaac.co.jp
URL :http://www.jmaac.co.jp/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◇㈱日本金属工芸研究所 活動ブログ
http://www.jmaac.co.jp/blog/
http://www.facebook.com/JapanMetalArtCraft
◇表彰記念品 表彰盾 ブロンズ像 日本金属工芸研究所 Blog
http://ameblo.jp/nihonkinzokukougei/
◇nihonkinzoku.com ニホンキンゾクwebsite
http://www.nihonkinzoku.com/
◇トロフィーlabo
https://sites.google.com/site/torofylabo/
◇表彰labo
https://sites.google.com/site/torofy/
◇FIDEM International Art Medal Federation
http://jmaac.keikai.topblog.jp/image/fidemrogo2.jpg
◇経営者の情報技術勉強会 IT研究会
http://www.itk.jp/
◇ビジネス情報ネットリンク集
http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html
にほんブログ村 経営ブログ 経営者
http://management.blogmura.com/manage
http://blog.with2.net/link.php?966072
2013年02月04日(月)更新
大阪訪問記 その2
いつもありがとうございます。
日本金属工芸研究所の山田です。
大阪訪問記 その2は
大阪訪問記 その1 より続きです。
堂島川に掛かる鉾流橋から。
お天気だったので、とっても静かな流れでした。
仕事関係の方とはほとんどお会いする事が出来なかったので、散歩をしながら移動。
午後からは大阪在住の高校の先輩と待ち合わせ。
なんと22年ぶり!
Facebookで私の顔は知っているはずだが、先輩のプロフィール写真が似顔絵なので、私にとって先輩の顔は当時のまま。
何となく覚えてはいるが、でもちょっと不安。
梅田駅のBIGMANで待ち合わせる事になったものの、そのBIGMANがなんなのか・・・。
先輩から、
「大阪の人なら大抵誰もが知っている、東京なら渋谷のハチ公みたいな感じ。」
という文字メッセージを頼りに集合場所へ。
本屋の紀伊国屋があって…。
BIGMAN??? BIGMAN・・・???
彫像を探す。
シンボル・・・シンボル・・・ 人が沢山いるはず…。
30分前に着き、捜せど捜せど、そのような彫刻やレリーフさえ見当たらない。
人もそんなに多くない?
うろうろすること15分、見上げると「BIGMAN」の文字がある電光掲示板が。
「うわぁ これかぁ~」 一安心する私。
電気がついておらず、使われていない模様の掲示板。
勝手にハチ公に替わる彫刻を想像していましたが、これじゃあ、分かるはずもない。
しかも、何も映っていない。
これじゃあ、分かるわけないか。
しかししかし、集合時間になっても先輩は現れず。
3分後に先輩から電話が。
先輩「もう着いてる?」
「着いてますよ」
先輩「あれっ?どの辺に立ってる?」
「BIGMANと言う看板の前です?」
先輩「俺もそこに居るよ?」
「えっ?どこですか、私の事見えます?それを背にして立ってますけれど。」
先輩「俺は目の前に立ってるよ。」
この時点で私は、先輩がからかっているのかと思っていたのです。
すっかり様子が変わってしまった先輩が、気が付くかどうか試しているのかと。
キョロキョロキョロキョロ。
笑いながら人探し。
しかし全く分からない。
もう一度電話を。
「先輩、分かんないんですけれど・・・。」
先輩「何が見える?」
「紀伊国屋が横にあります」
先輩「合ってるなあぁ・・・ 他には?」
「タクシー乗り場があります」
先輩「あああんん???」
先輩「わかった、そこに居て。」
10秒後に22年ぶりの再会。
紀伊国屋横のBIGMAN。
実は階段を挟んで反対側にもう一つ、そう、2つあったのです。
そちらには音響があるスクリーン映像と多くの人だかり。
紀伊国屋もありました。
私が待っていた場所にBIGMANと書いてある、現在使われておりません的なものがある事は先輩も知らなかったようです。
(2年前まで東京人ですからね)
と言うか、普通はそっちでは待たないとの事。
そう言われても、まず目に飛び込んだ紀伊国屋がいけない。
本当に紛らわしいなあ、と大阪らしく笑いから素敵な再会がスタートしたのでした。
その後はくいだおれの街、大阪を短時間で案内して頂きました。
美舟のお好み焼き・焼きそば、ミックスジュース、ちりとり鍋・・・最後は喫茶オランダのコーヒー。
夜の20時まで学生時代の恋愛話から仕事の話まで、
22年間分を男二人で食べながら語り合いました。
もともと優しい先輩でしたが、全く変わらない先輩の様子に高校1年当時、お世話になった事を懐かしく思いだし・・・。
新幹線の時間迄付き合って頂きました。
たくさん、東京人から見た大阪を教えて頂き、大阪の文化や風土も紹介して下さいました。
またまた大阪が身近に感じるきっかけを与えてくださった先輩に本当に感謝です。
先輩こそ私にとってのBIGMANです。
(意味不明)
それにしても、焼きそばとホルモン鍋が美味し過ぎて・・・私は満腹太郎でした。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
日本金属工芸研究所 オフィシャルサイト
株式会社 日本金属工芸研究所
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709 FAX 03-3813-0003
E-mail :support@jmaac.co.jp
URL :http://www.jmaac.co.jp/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◇㈱日本金属工芸研究所 活動ブログ
http://www.jmaac.co.jp/blog/
◇Facebook
http://www.facebook.com/JapanMetalArtCraft
◇表彰記念品 表彰盾 ブロンズ像 日本金属工芸研究所 Blog
http://ameblo.jp/nihonkinzokukougei/
◇nihonkinzoku.com ニホンキンゾクwebsite
http://www.nihonkinzoku.com/
◇トロフィーlabo
https://sites.google.com/site/torofylabo/
◇表彰labo
https://sites.google.com/site/torofy/
◇FIDEM International Art Medal Federation
http://jmaac.keikai.topblog.jp/image/fidemrogo2.jpg
◇経営者の情報技術勉強会 IT研究会
http://www.itk.jp/
◇ビジネス情報ネットリンク集
http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html
にほんブログ村 経営ブログ 経営者
http://management.blogmura.com/manage
http://blog.with2.net/link.php?966072
日本金属工芸研究所の山田です。
大阪訪問記 その2は
大阪訪問記 その1 より続きです。
堂島川に掛かる鉾流橋から。
お天気だったので、とっても静かな流れでした。
仕事関係の方とはほとんどお会いする事が出来なかったので、散歩をしながら移動。
午後からは大阪在住の高校の先輩と待ち合わせ。
なんと22年ぶり!
Facebookで私の顔は知っているはずだが、先輩のプロフィール写真が似顔絵なので、私にとって先輩の顔は当時のまま。
何となく覚えてはいるが、でもちょっと不安。
梅田駅のBIGMANで待ち合わせる事になったものの、そのBIGMANがなんなのか・・・。
先輩から、
「大阪の人なら大抵誰もが知っている、東京なら渋谷のハチ公みたいな感じ。」
という文字メッセージを頼りに集合場所へ。
本屋の紀伊国屋があって…。
BIGMAN??? BIGMAN・・・???
彫像を探す。
シンボル・・・シンボル・・・ 人が沢山いるはず…。
30分前に着き、捜せど捜せど、そのような彫刻やレリーフさえ見当たらない。
人もそんなに多くない?
うろうろすること15分、見上げると「BIGMAN」の文字がある電光掲示板が。
「うわぁ これかぁ~」 一安心する私。
電気がついておらず、使われていない模様の掲示板。
勝手にハチ公に替わる彫刻を想像していましたが、これじゃあ、分かるはずもない。
しかも、何も映っていない。
これじゃあ、分かるわけないか。
しかししかし、集合時間になっても先輩は現れず。
3分後に先輩から電話が。
先輩「もう着いてる?」
「着いてますよ」
先輩「あれっ?どの辺に立ってる?」
「BIGMANと言う看板の前です?」
先輩「俺もそこに居るよ?」
「えっ?どこですか、私の事見えます?それを背にして立ってますけれど。」
先輩「俺は目の前に立ってるよ。」
この時点で私は、先輩がからかっているのかと思っていたのです。
すっかり様子が変わってしまった先輩が、気が付くかどうか試しているのかと。
キョロキョロキョロキョロ。
笑いながら人探し。
しかし全く分からない。
もう一度電話を。
「先輩、分かんないんですけれど・・・。」
先輩「何が見える?」
「紀伊国屋が横にあります」
先輩「合ってるなあぁ・・・ 他には?」
「タクシー乗り場があります」
先輩「あああんん???」
先輩「わかった、そこに居て。」
10秒後に22年ぶりの再会。
紀伊国屋横のBIGMAN。
実は階段を挟んで反対側にもう一つ、そう、2つあったのです。
そちらには音響があるスクリーン映像と多くの人だかり。
紀伊国屋もありました。
私が待っていた場所にBIGMANと書いてある、現在使われておりません的なものがある事は先輩も知らなかったようです。
(2年前まで東京人ですからね)
と言うか、普通はそっちでは待たないとの事。
そう言われても、まず目に飛び込んだ紀伊国屋がいけない。
本当に紛らわしいなあ、と大阪らしく笑いから素敵な再会がスタートしたのでした。
その後はくいだおれの街、大阪を短時間で案内して頂きました。
美舟のお好み焼き・焼きそば、ミックスジュース、ちりとり鍋・・・最後は喫茶オランダのコーヒー。
夜の20時まで学生時代の恋愛話から仕事の話まで、
22年間分を男二人で食べながら語り合いました。
もともと優しい先輩でしたが、全く変わらない先輩の様子に高校1年当時、お世話になった事を懐かしく思いだし・・・。
新幹線の時間迄付き合って頂きました。
たくさん、東京人から見た大阪を教えて頂き、大阪の文化や風土も紹介して下さいました。
またまた大阪が身近に感じるきっかけを与えてくださった先輩に本当に感謝です。
先輩こそ私にとってのBIGMANです。
(意味不明)
それにしても、焼きそばとホルモン鍋が美味し過ぎて・・・私は満腹太郎でした。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
日本金属工芸研究所 オフィシャルサイト
株式会社 日本金属工芸研究所
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709 FAX 03-3813-0003
E-mail :support@jmaac.co.jp
URL :http://www.jmaac.co.jp/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◇㈱日本金属工芸研究所 活動ブログ
http://www.jmaac.co.jp/blog/
http://www.facebook.com/JapanMetalArtCraft
◇表彰記念品 表彰盾 ブロンズ像 日本金属工芸研究所 Blog
http://ameblo.jp/nihonkinzokukougei/
◇nihonkinzoku.com ニホンキンゾクwebsite
http://www.nihonkinzoku.com/
◇トロフィーlabo
https://sites.google.com/site/torofylabo/
◇表彰labo
https://sites.google.com/site/torofy/
◇FIDEM International Art Medal Federation
http://jmaac.keikai.topblog.jp/image/fidemrogo2.jpg
◇経営者の情報技術勉強会 IT研究会
http://www.itk.jp/
◇ビジネス情報ネットリンク集
http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html
にほんブログ村 経営ブログ 経営者
http://management.blogmura.com/manage
http://blog.with2.net/link.php?966072
2013年01月31日(木)更新
大阪訪問記 その1
先週末、大阪に行ってきました。
これまで大阪に来るときは、仕事がほとんどだったので、完全なフリータイムが一日ある貴重な機会でした。
土曜日の夜には、初めて鶴橋と言う所に。
噂通り、電車からホームに降り立つと焼肉の匂いが。
すごいっ。
もちろん美味しい焼肉を食べ、大満足。
次の日は、朝から知り合いの美術関係者や画廊さんの所に。
出来るだけ多く挨拶回りを・・・。
と思っていましたが、
突然のアポなし計画だったので、結局一人にしかお会いする事ができませんでした。
日曜日という事もあり、ほとんどの画廊さんがお休み。
(清水多嘉志 先生の作品 「みどりのリズム」)
大阪で中国骨董、中国美術と言ったらココです。
親しくして頂いている「骨董屋中国美術」さんにも立ち寄ったのですが、残念ながらお休みでした。
時計を見るとまだ11時。
午後から大阪に住んでいる高校時代の先輩とお会いする事になっていたので、時間をつぶすことに。
当然ですが、美術館にいく事にしました。
選んだのは、大阪市立 東洋陶磁美術館 !
私は美術業界の人間とは言え、この分野は得意な方ではないのですが、日本が誇る陶磁器の美術館ですから。
一度訪れてみたかったところだったのです。
予想通り全く混んでいない館内は、美術館と言うより博物館。
その空間で世界一級の質と量の展示物を。
ゆっくりと鑑賞でき、いっぱい勉強できました。
なんだかんだ言っても、やっぱり高麗時代の青磁は優美でお美しいぃ・・・。
様々な天目茶碗もゆっくりと、丁寧に見て廻れました。
美術館を出ると何やら騒がしい。
当日の中之島公園界隈は、大阪国際女子マラソンのコースだったらしく、館内とのギャップに思わず息をのみました。
視界環境、そして騒音で気分がこんなにガラッと変わるとは。
美術館が二重ドアーで良かったです(笑)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
日本金属工芸研究所 オフィシャルサイト
株式会社 日本金属工芸研究所
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709 FAX 03-3813-0003
E-mail :support@jmaac.co.jp
URL :http://www.jmaac.co.jp/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◇㈱日本金属工芸研究所 活動ブログ
http://www.jmaac.co.jp/blog/
◇Facebook
http://www.facebook.com/JapanMetalArtCraft
◇表彰記念品 表彰盾 ブロンズ像 日本金属工芸研究所 Blog
http://ameblo.jp/nihonkinzokukougei/
◇nihonkinzoku.com ニホンキンゾクwebsite
http://www.nihonkinzoku.com/
◇トロフィーlabo
https://sites.google.com/site/torofylabo/
◇表彰labo
https://sites.google.com/site/torofy/
◇FIDEM International Art Medal Federation
http://jmaac.keikai.topblog.jp/image/fidemrogo2.jpg
◇経営者の情報技術勉強会 IT研究会
http://www.itk.jp/
◇ビジネス情報ネットリンク集
http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html
にほんブログ村 経営ブログ 経営者
http://management.blogmura.com/manage
http://blog.with2.net/link.php?966072
これまで大阪に来るときは、仕事がほとんどだったので、完全なフリータイムが一日ある貴重な機会でした。
土曜日の夜には、初めて鶴橋と言う所に。
噂通り、電車からホームに降り立つと焼肉の匂いが。
すごいっ。
もちろん美味しい焼肉を食べ、大満足。
次の日は、朝から知り合いの美術関係者や画廊さんの所に。
出来るだけ多く挨拶回りを・・・。
と思っていましたが、
突然のアポなし計画だったので、結局一人にしかお会いする事ができませんでした。
日曜日という事もあり、ほとんどの画廊さんがお休み。
(清水多嘉志 先生の作品 「みどりのリズム」)
大阪で中国骨董、中国美術と言ったらココです。
親しくして頂いている「骨董屋中国美術」さんにも立ち寄ったのですが、残念ながらお休みでした。
時計を見るとまだ11時。
午後から大阪に住んでいる高校時代の先輩とお会いする事になっていたので、時間をつぶすことに。
当然ですが、美術館にいく事にしました。
選んだのは、大阪市立 東洋陶磁美術館 !
私は美術業界の人間とは言え、この分野は得意な方ではないのですが、日本が誇る陶磁器の美術館ですから。
一度訪れてみたかったところだったのです。
予想通り全く混んでいない館内は、美術館と言うより博物館。
その空間で世界一級の質と量の展示物を。
ゆっくりと鑑賞でき、いっぱい勉強できました。
なんだかんだ言っても、やっぱり高麗時代の青磁は優美でお美しいぃ・・・。
様々な天目茶碗もゆっくりと、丁寧に見て廻れました。
美術館を出ると何やら騒がしい。
当日の中之島公園界隈は、大阪国際女子マラソンのコースだったらしく、館内とのギャップに思わず息をのみました。
視界環境、そして騒音で気分がこんなにガラッと変わるとは。
美術館が二重ドアーで良かったです(笑)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
日本金属工芸研究所 オフィシャルサイト
株式会社 日本金属工芸研究所
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709 FAX 03-3813-0003
E-mail :support@jmaac.co.jp
URL :http://www.jmaac.co.jp/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◇㈱日本金属工芸研究所 活動ブログ
http://www.jmaac.co.jp/blog/
http://www.facebook.com/JapanMetalArtCraft
◇表彰記念品 表彰盾 ブロンズ像 日本金属工芸研究所 Blog
http://ameblo.jp/nihonkinzokukougei/
◇nihonkinzoku.com ニホンキンゾクwebsite
http://www.nihonkinzoku.com/
◇トロフィーlabo
https://sites.google.com/site/torofylabo/
◇表彰labo
https://sites.google.com/site/torofy/
◇FIDEM International Art Medal Federation
http://jmaac.keikai.topblog.jp/image/fidemrogo2.jpg
◇経営者の情報技術勉強会 IT研究会
http://www.itk.jp/
◇ビジネス情報ネットリンク集
http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html
にほんブログ村 経営ブログ 経営者
http://management.blogmura.com/manage
http://blog.with2.net/link.php?966072
2013年01月22日(火)更新
新年会WEEKが終わり・・・
いつもありがとうございます。
日本金属工芸の山田です。
新年会WEEKが終わり、既に過去(今年)を振り返る生活になってしまっています。
本当に忙しすぎて、あっという間だった気も。
とは書いておきながら、実は1発目の1月14日(月)の祭日に開催予定だった新年会は大雪で中止に。
私が幹事だったので、お昼過ぎの中止の決断段階では、なんだか責任も感じてしまいましたが、さすがにあの大雪では…。
結果としては正解だったようです。
火曜日からは日曜日まで連日の新年会が続き、毎日楽しい夜を過ごしました。
木曜日にはこの経営者会報ブログのメンバーさん中心の新年会も。
夜に仕事が全くできなかったので、とにかく忙しい週でした。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
日本金属工芸研究所 オフィシャルサイト
株式会社 日本金属工芸研究所
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709 FAX 03-3813-0003
E-mail :support@jmaac.co.jp
URL :http://www.jmaac.co.jp/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◇㈱日本金属工芸研究所 活動ブログ
http://www.jmaac.co.jp/blog/
◇Facebook
http://www.facebook.com/JapanMetalArtCraft
◇表彰記念品 表彰盾 ブロンズ像 日本金属工芸研究所 Blog
http://ameblo.jp/nihonkinzokukougei/
◇nihonkinzoku.com ニホンキンゾクwebsite
http://www.nihonkinzoku.com/
◇トロフィーlabo
https://sites.google.com/site/torofylabo/
◇表彰labo
https://sites.google.com/site/torofy/
◇FIDEM International Art Medal Federation
http://jmaac.keikai.topblog.jp/image/fidemrogo2.jpg
◇経営者の情報技術勉強会 IT研究会
http://www.itk.jp/
◇ビジネス情報ネットリンク集
http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html
にほんブログ村 経営ブログ 経営者
http://management.blogmura.com/manage
http://blog.with2.net/link.php?966072
日本金属工芸の山田です。
新年会WEEKが終わり、既に過去(今年)を振り返る生活になってしまっています。
本当に忙しすぎて、あっという間だった気も。
とは書いておきながら、実は1発目の1月14日(月)の祭日に開催予定だった新年会は大雪で中止に。
私が幹事だったので、お昼過ぎの中止の決断段階では、なんだか責任も感じてしまいましたが、さすがにあの大雪では…。
結果としては正解だったようです。
火曜日からは日曜日まで連日の新年会が続き、毎日楽しい夜を過ごしました。
木曜日にはこの経営者会報ブログのメンバーさん中心の新年会も。
夜に仕事が全くできなかったので、とにかく忙しい週でした。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
日本金属工芸研究所 オフィシャルサイト
株式会社 日本金属工芸研究所
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709 FAX 03-3813-0003
E-mail :support@jmaac.co.jp
URL :http://www.jmaac.co.jp/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◇㈱日本金属工芸研究所 活動ブログ
http://www.jmaac.co.jp/blog/
http://www.facebook.com/JapanMetalArtCraft
◇表彰記念品 表彰盾 ブロンズ像 日本金属工芸研究所 Blog
http://ameblo.jp/nihonkinzokukougei/
◇nihonkinzoku.com ニホンキンゾクwebsite
http://www.nihonkinzoku.com/
◇トロフィーlabo
https://sites.google.com/site/torofylabo/
◇表彰labo
https://sites.google.com/site/torofy/
◇FIDEM International Art Medal Federation
http://jmaac.keikai.topblog.jp/image/fidemrogo2.jpg
◇経営者の情報技術勉強会 IT研究会
http://www.itk.jp/
◇ビジネス情報ネットリンク集
http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html
にほんブログ村 経営ブログ 経営者
http://management.blogmura.com/manage
http://blog.with2.net/link.php?966072
2013年01月12日(土)更新
新年の1週間
いつもありがとうございます。
日本金属工芸研究所の山田です。
平成25年の始業は7日からでしたので、今日でやっと希望に満ちた溢れた新年の1週間が終わります。
年始のご挨拶廻りに加え、後半は新しいお客様方との商談・打ち合わせがほぼ毎日入っておりましたので、緊張感ある、本当に忙しい週でした。
そんな事もあって、社員はそうは思わないのでしょうけれど、経営者としては、やはり1月4日から仕事は始めたいものだと。
世間は今日から3連休だからなのか、問い合わせや業者さんからの電話がほとんどまったくならない今日、第2土曜日。
とても静かな寂しい土曜日でしたが、工場の作業は、職人たちによって黙々と進められています。
来週からは、納品の類も出てきますので、より一層気合を入れて社員一同がんばります。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
日本金属工芸研究所 オフィシャルサイト
株式会社 日本金属工芸研究所
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709 FAX 03-3813-0003
E-mail :support@jmaac.co.jp
URL :http://www.jmaac.co.jp/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◇㈱日本金属工芸研究所 活動ブログ
http://www.jmaac.co.jp/blog/
◇Facebook
http://www.facebook.com/JapanMetalArtCraft
◇表彰記念品 表彰盾 ブロンズ像 日本金属工芸研究所 Blog
http://ameblo.jp/nihonkinzokukougei/
◇nihonkinzoku.com ニホンキンゾクwebsite
http://www.nihonkinzoku.com/
◇トロフィーlabo
https://sites.google.com/site/torofylabo/
◇表彰labo
https://sites.google.com/site/torofy/
◇FIDEM International Art Medal Federation
http://jmaac.keikai.topblog.jp/image/fidemrogo2.jpg
◇経営者の情報技術勉強会 IT研究会
http://www.itk.jp/
◇ビジネス情報ネットリンク集
http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html
にほんブログ村 経営ブログ 経営者
http://management.blogmura.com/manage
http://blog.with2.net/link.php?966072
日本金属工芸研究所の山田です。
平成25年の始業は7日からでしたので、今日でやっと希望に満ちた溢れた新年の1週間が終わります。
年始のご挨拶廻りに加え、後半は新しいお客様方との商談・打ち合わせがほぼ毎日入っておりましたので、緊張感ある、本当に忙しい週でした。
そんな事もあって、社員はそうは思わないのでしょうけれど、経営者としては、やはり1月4日から仕事は始めたいものだと。
世間は今日から3連休だからなのか、問い合わせや業者さんからの電話がほとんどまったくならない今日、第2土曜日。
とても静かな寂しい土曜日でしたが、工場の作業は、職人たちによって黙々と進められています。
来週からは、納品の類も出てきますので、より一層気合を入れて社員一同がんばります。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
日本金属工芸研究所 オフィシャルサイト
株式会社 日本金属工芸研究所
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709 FAX 03-3813-0003
E-mail :support@jmaac.co.jp
URL :http://www.jmaac.co.jp/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◇㈱日本金属工芸研究所 活動ブログ
http://www.jmaac.co.jp/blog/
http://www.facebook.com/JapanMetalArtCraft
◇表彰記念品 表彰盾 ブロンズ像 日本金属工芸研究所 Blog
http://ameblo.jp/nihonkinzokukougei/
◇nihonkinzoku.com ニホンキンゾクwebsite
http://www.nihonkinzoku.com/
◇トロフィーlabo
https://sites.google.com/site/torofylabo/
◇表彰labo
https://sites.google.com/site/torofy/
◇FIDEM International Art Medal Federation
http://jmaac.keikai.topblog.jp/image/fidemrogo2.jpg
◇経営者の情報技術勉強会 IT研究会
http://www.itk.jp/
◇ビジネス情報ネットリンク集
http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html
にほんブログ村 経営ブログ 経営者
http://management.blogmura.com/manage
http://blog.with2.net/link.php?966072
«前へ | 次へ» |