大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2014年07月12日(土)更新

medal展 閉幕 東京都美術館

いつもブログを読んで頂きありがとうございます。
日本金属工芸の山田です。

さて先週末、私が所属する日本芸術メダル協会の第33回創作メダル彫刻展が閉幕致しました。

会場は東京都美術館ギャラリーBという地下3階だったのですが、メダル彫刻展としてはちょうど良い広さの会場でした。海外の記念メダルの紹介や前回の東京オリンピック関連のメダルなどを集めたケース、そして、実際に手で触れるメダルのコーナーなど、他にはない展覧会となりました。

 


8日間、無事に第33回創作メダル彫刻展が終了致しましたことをご報告させて頂きます。
来場していただきました皆様に感謝を申し上げます。
どうもありがとうございました。
 
会期中は平日休日を問わず、本当に多くの方々に来場して頂きました。
メダル芸術、彫刻の素晴らしさを少しは伝えられたのではないかと感じております。

 


この度の展覧会でご縁を頂いたお客様に引き続きご支援頂けますよう、 
私どもは、芸術メダルを謳っておりますので、これからもなお一層、
芸術に特化したメダル、レリーフ彫刻の追及をしていかなければなりません。

そして、伝統技術を守り、「手わざ」を追求し、それを基に発展させていかなければなりません。

 これからも、会員全員で盛り上げていきたいと思っております。



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
日本金属工芸研究所 オフィシャルサイト
 
株式会社 日本金属工芸研究所 
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709  FAX 03-3813-0003
E-mail :info@jmaac.co.jp
URL  :http://www.jmaac.co.jp/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
◇㈱日本金属工芸研究所 活動ブログ
 http://www.jmaac.co.jp/blog/
 
 
◇Facebook  
http://www.facebook.com/JapanMetalArtCraft
 
 
◇表彰記念品 表彰盾 ブロンズ像 日本金属工芸研究所 Ameba Blog 
 
http://ameblo.jp/nihonkinzokukougei/
 
 
◇nihonkinzoku.com  ニホンキンゾクwebsite
 
http://www.nihonkinzoku.com/
 
 
 ◇トロフィーlabo
 https://sites.google.com/site/torofylabo/
 
 
◇表彰labo
 https://sites.google.com/site/torofy/
 
 
 
http://blog.with2.net/link.php?966072


 ◇FIDEM   International Art Medal Federation
 http://jmaac.keikai.topblog.jp/image/fidemrogo2.jpg
 
 
 
◇経営者の情報技術勉強会 IT研究会
 http://www.itk.jp/
 
 
 
◇ビジネス情報ネットリンク集
 http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html
 
 
 
にほんブログ村 経営ブログ 経営者
http://management.blogmura.com/manage
 
http://blog.with2.net/link.php?966072
 

 

2014年06月25日(水)更新

いよいよ6月29日に開幕 JAMA創作メダル彫刻展

いつもブログを読んで頂きありがとうございます。
 
先月も書きましたが、日本芸術メダル協会の第33回創作メダル彫刻展についてお話しさせて頂きたいと思います。
 
日本芸術メダル協会
http://www.jama-artmedal.jp/
 
 
既に展覧会まで今日を入れて5日となりました。
 
担当理事として、仕事の合間に展覧会準備に追われております。
 
弊社も長い間、協会の協賛企業として、また今は維持会員として携わってきております。
 
この日本芸術メダル協会の第33回創作メダル彫刻展が、いよいよ次の日曜日6月29日から東京都美術館ギャラリーBで開催されます。

 
弊社も参考出品として10点ほどメダルやレリーフを出品しております。
 
今回の特徴としては、コンペティション部門に実にレベルの高い作品が集まったということです。
 
一見すると分からないかもしれませんが、良く鑑賞すると、精巧で繊細な作品があり、また、逆に大胆で、存在感のある作品も出品されております。
 
既に審査は終了し、会場ではその入選作品をご覧頂けます。
 
一点一点、それぞれに違うメダルの世界、
 
メダルに定義は正直ありません。
 
メダルとは「手のひらにのるアート」です。
 
表面と裏面があるのがメダルです。
 
しかし、表面と裏面が無いのもメダルなのです。
 
アートメダルの世界は日々進化しておりますが、
 
我々はクラシックなメダルを守りつつ、
 
形状・素材を駆使して、同時に新しいチャレンジもしております。
 
一人でも多くの方にご覧頂ければ幸いです。
 
また、このブログを読んで来られた方は是非、会場でお声をおかけください。
 
ご案内させて頂きます。
 
入場は無料です。
 
 
会期:    平成26年6月29日(日) ~ 7月6日(日) 9:30~17:30 (入場は17:00まで)
最終日は14:00まで(入場は13:30まで)
 
会場:    東京都美術館 ギャラリーB
〒110-0007 東京都台東区上野公園8-36  TEL:03-3823-6921 (代表)
 


【 後援 】
独立行政法人 造幣局
朝日新聞社
 
 
【 協賛 】
株)コモキン 鈴木徽章工芸(株) ヤマト徽章(株) 松本徽章工業(株) 
三賞(株) 柏美術学院
 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
日本金属工芸研究所 オフィシャルサイト
 
株式会社 日本金属工芸研究所 
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709  FAX 03-3813-0003
E-mail :info@jmaac.co.jp
URL  :http://www.jmaac.co.jp/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
◇㈱日本金属工芸研究所 活動ブログ
 http://www.jmaac.co.jp/blog/
 
 
◇Facebook  
http://www.facebook.com/JapanMetalArtCraft
 
 
◇表彰記念品 表彰盾 ブロンズ像 日本金属工芸研究所 Ameba Blog 
 
http://ameblo.jp/nihonkinzokukougei/
 
 
◇nihonkinzoku.com  ニホンキンゾクwebsite
 
http://www.nihonkinzoku.com/
 
 
 ◇トロフィーlabo
 https://sites.google.com/site/torofylabo/
 
 
◇表彰labo
 https://sites.google.com/site/torofy/
 
 
 
 
◇FIDEM   International Art Medal Federation
 http://jmaac.keikai.topblog.jp/image/fidemrogo2.jpg
 
 
 
◇経営者の情報技術勉強会 IT研究会
 http://www.itk.jp/
 
 
 
◇ビジネス情報ネットリンク集
 http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html
 
 
 
にほんブログ村 経営ブログ 経営者
http://management.blogmura.com/manage
 
http://blog.with2.net/link.php?966072


 

2014年05月08日(木)更新

Get in touch ! 展覧会のご案内

いつもブログを読んで頂きありがとうございます。
日本金属工芸の山田です。

Get in touch !
つながる。 それから?

弊社で昔働いていた陸前高田市の方からご案内を頂きました。
その方の息子様であるアーティストの田崎飛鳥さんの作品が出品されます。

「希望の一本松」 


東北在住のアーティストたちの作品や、アールブリュットのコラボ商品などを紹介する展覧会だそうです。

以前私も、この飛鳥さんの作品を絵葉書で何枚か見たことがあります。
もの凄い心踊らされる絵画で、しかも温かく、優しく、美しい絵でした。


だれもがじぶんらしく暮らせる、
そんなあたりまえの日常をおくるために。

この団体の理事長である女優の東ちづるさんの紹介挨拶文にありました。


是非、鑑賞してみたいです。


http://getintouch.or.jp/archives/573

日時:
2014年5月10日(土)、11日(日) 11時~21時

会場:
六本木ヒルズ多目的スペース「umu」

東京都港区六本木6-9-1 テレビ朝日本社1階

入場無料


一般社団法人 Get in touch 




◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
 
株式会社 日本金属工芸研究所 
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709  FAX 03-3813-0003
E-mail :info@jmaac.co.jp
URL  :http://www.jmaac.co.jp/ 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
◇㈱日本金属工芸研究所 活動ブログ
 http://www.jmaac.co.jp/blog/
 
◇日本金属工芸研究所 Facebook  
http://www.facebook.com/JapanMetalArtCraft
 
◇表彰記念品 表彰盾 ブロンズ像 日本金属工芸研究所 Ameba Blog 

http://ameblo.jp/nihonkinzokukougei/ 
 
◇nihonkinzoku.com  ニホンキンゾクドットコム

http://www.nihonkinzoku.com/ 
  
 ◇トロフィーlabo
 https://sites.google.com/site/torofylabo/
 
◇表彰labo
 https://sites.google.com/site/torofy/


◇オリジナル表彰楯(盾)製作
 https://sites.google.com/site/hyousyoutate/
 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
◇日本芸術メダル協会
http://www.jama-artmedal.jp/
 

◇FIDEM   International Art Medal Federation
 http://jmaac.keikai.topblog.jp/image/fidemrogo2.jpg
 
 
◇経営者の情報技術勉強会 IT研究会
 http://www.itk.jp/
 
 
◇ビジネス情報ネットリンク集
 http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html
 
 
にほんブログ村 経営ブログ 経営者
http://management.blogmura.com/manage
http://blog.with2.net/link.php?966072
  

 

2014年05月02日(金)更新

創作メダル彫刻展 出品者募集中

いつもブログを読んで頂きありがとうございます。

この度は日本芸術メダル協会の第33回創作メダル彫刻展についてお話しさせて頂きたいと思います。


弊社も長い間協力企業として携わってきております日本芸術メダル協会の第33回創作メダル彫刻展が、6月末から東京都美術館で開催されます。

また、私もこの会の理事として仕事をしております。

このメダル展覧会は協会の会員の方々でなくても出品できる公募展(コンペティション部門)となっております。

メダルというと、誰もがあのオリンピックメダルのようなものを想像されると思います。

もちろんあれはメダルなのですが、メダルにも色々とございまして、アートメダルという世界があるのです。

アートの分野と言えば、絵画、彫刻、版画、書道、工芸などがあります。

メダルというものは、その中の、彫刻分野や工芸部門に近いと言えます。

メダルの中でも種類が分かれていて、表と裏があり誰が見てもメダルと思うあのメダル、そして、最近ではコンテンポラリーなメダルがあります。

金属に限ったメダルのお話をすれば、製造方法も日本ではメダルというとコインやバッヂを造るときと同じように金型を造って量産するスタイル(プレス)が主流です。

しかし、世界では鋳物・キャストや手工芸的な一品メダルがまだまだ高い地位を占めております。

金属でなければ、それこそ本当にさまざまな表現方法・製作方法があり、ガラスの方、陶器の方、テラコッタの方、木の方、石の方、プラスティックの方、布の方、紙の方、糸の方、漆工芸の方・・・ 本当に色々なジャンルの作品がメダルにはあるのです。

アートメダルという世界では各国で特徴があり、デザイン性を追求するところ、
テクニックを追求するところ、レリーフ彫刻のレベルを追求するところ、など。
上にも書いた通り、メダルと言っても表現方法、素材、用途なども様々なのです。

私の海外の知り合いでも、鋳物屋さんが作家としてたくさんメダルを造っておりますし、

彫刻家の先生方と一線を画す、唯一、鋳造家として自分で表現しても良いアート分野として楽しまれております。

私どもは、隔年の開催で第33回という数字から創造して頂いても、このメダル展覧会は日本において相当昔からあることはお分かりになると思います。

しかし、なんでも商業ベースで考え、また、組合などの影響もあり業者間のつながりを重視し過ぎて、また、純粋なアートとしての見識もなく、なれ合いの会になっておりました。

ここ数年でこの姿勢を改め、よりメダル文化の発展を広げるとともに、鋳造技術の確認と研究、デザインと工芸の融合など、コミュニケーションツールとしての役割を果たす事を前提に会を運営しております。

http://www.jama-artmedal.jp/


https://www.facebook.com/jamaartmedal


前置きは長くなりましたが、

ぜひこの機会に皆様に日本芸術メダル協会を知って頂き、また、参加もして頂きたく思っております。

そこで、まずは、5月末締め切りのメダル展に応募出品して頂きたくお願い申し上げます。
作品提出は6月12日必着です。

作品の募集要項についてはWEBサイトに記載されておりますので、詳しくはそちらをご覧ください。


なお、サイトには様々なアートメダルが載っておりますので、ぜひご覧ください。

メダルの定義は正直ありません。
メダルとは「手のひらにのるアート」です。
表面と裏面があるのがメダルです。
しかし、表面と裏面が無いのもメダルなのです。
アートメダルの世界は日々進化しておりますが、クラシックなメダルを守りつつ、
形状・素材を駆使して、同時に新しいチャレンジもしております。

アーティストの方にはもちろん、そうでない方々に対しても公平に審査いたします。
入選落選はございませんので、出品者として展覧会を楽しんでいただけます。
もちろん、出品した作品は賞の対象となりエントリーされます。
また、いろいろな業界の方々もおりますので、つながりができます。


ぜひ、多くの方に出品して頂けますようお願い致します。

また同時に、公募展として日本中の方々に知って頂きたく、よろしくお願い申し上げます。

日本芸術メダル協会 理事 山田敏晶

http://www.jama-artmedal.jp/


 

2014年04月18日(金)更新

第44回 日本彫刻会 「日彫展」 のご案内

いつもブログを読んで頂きありがとうございます。
日本金属工芸研究所の山田です。

今年も日本彫刻会の「日彫展」の季節となりました。
弊社の会長である山田朝彦(ともひこ)も出品しております。
 



日本彫刻会 第44回 日彫展 

彫刻 

美の多様性を求めて

2014年4月19日(土)~4月30日(水)
9:30~17:30(入場は17:00まで) 
※最終日は14:00閉会(入場は13:30まで) 


会場: 東京都美術館 ギャラリーA/B/C
住所: 東京都台東区上野公園8-36


入場料 : 一般 700円 ※団体20名以上は1人400円
        学生(中・高・大) 400円 ※団体20名以上は1人300円
        小学生 100円
        障がい者手帳をお持ちの方、及び付添2名まで 入場無料
        就学前幼児・70歳以上 入場無料

以下、WEBサイトよりそのまま抜粋


彫刻研究会「受賞作品を中心とした作品批評・研究会」について
4月19日(土)13:00から、第44回日彫展の各賞受賞者を中心に、若手作家と審査員による
作品講評・研究会を開催します。どなたでも参加いただけます。ご希望の方は会場入口に
お集まりください。

ギャラリートークについて
4月19日(土)及び最終日4月30日(水)を除く、会期中の毎日14:00から、出品作家が
直接作品を前にして、分かりやすく解説致します。ご希望の方は会場入口にお集まりください。

地方展について
・第44回日彫東海展
会期  : 2014年5月13日(火)~5月18日(日) 
会場  : 愛知芸術文化センター愛知県美術館8階ギャラリー  (愛知県名古屋市東区東桜1-13-2)

・第44回日彫北陸展
会期  : 2014年5月31日(土)~6月5日(木) 
会場  : 富山市民プラザ (富山県富山市大手町6-14)



詳しくは社団法人 日本彫刻会HPをご覧ください 

http://www.niccho.com/

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・表彰楯・レリーフ彫刻・アクセサリー
 株式会社 日本金属工芸研究所 
Japan Metal Art and Craft Co.,Ltd.
 
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709 FAX 03-3813-0003
E-mailinfo@jmaac.co.jp     
URLhttp://www.jmaac.co.jp  
URL : http://www.nihonkinzoku.com/
 
Facebook http://www.facebook.com/JapanMetalArtCraft
 
 
社長ブログ : http://jmaac.keikai.topblog.jp/
 
トロフィー labo : https://sites.google.com/site/torofylabo/
 
表彰labo: https://sites.google.com/site/torofy/
 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 
«前へ 次へ»