大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


【今週のお題】クールビズ、実践していますか?

投稿日時:2010/08/04(水) 17:09rss

ここまで暑い日が続くと、暑さに慣れてきた様な、いや、
ただくたばってきただけの様な、そんな微妙な日々が続いております。

皆様はクーラーなどにやられていませんか?

事務局の編集部ブログ「今週のお題」について。
http://editors.keikai.topblog.jp/


弊社は小さな町工場であるにも関わらず、通勤はスーツを奨励しております。

通勤途中で出会う関係者に対し、また突然の営業活動にも対応できるように。

しかし、このスタイルも10年ほど前から徐々に崩れ、若い社員などはかなりファッショナブルな格好で通勤しています。

とてもおしゃれで似合っているので、それはそれでかなり素敵です。

でもまだ半分の社員はスーツで通勤しています。

職人達でさえ。

社長の私の考えとしては、通勤などは人に迷惑がかからないならば、どんな格好でも良いかと。

ただし、営業先や仕事上失礼に当たってはいけない状況の場合は、個人としてしっかりした?!格好をするように指導するつもりです。

ちなみに私は会社の近所に住居があります。

わずか2分ほどの通勤ですが、営業日は毎日スーツです。

お客さまもしょっちゅう来社されますし、外廻りと呼ばれる営業や商談の際、スーツが当たり前だからです。

顧客が大企業から一般の個人、芸術家まで幅広く、どこかに基準を決めないといけないからです。

また、上に書いた様に、どこで誰に会うか知れず、そして外出先で突然の商談も入るので。

たまに作業の時でもネクタイ&スーツのままでやってしまう事も。

長々と書きましたが、お題のクールビズ。

実は夏でもネクタイというスタイルを2年前までやっていました。

そして去年から、周りに合わせる様に数日間はノータイになり。

今年は7月初めから通勤は完全にノータイです。

商談の際はネクタイを絞めて臨みますが、車に戻ったり、会社に戻ったらすぐに外します。

そんなクールビズですが、この流れを私はひそかに喜んでいます。

それは、私が普段している弊社のアートアクセサリーが目立つからです。

オリジナル ラペルピン

特にジャケットの襟に付ける「ラペルピン」は、かなり好評です。

そして、ジャケットを脱いだ際にもさりげなく主張する「カフス」があります。

オリジナル カフス

男性がペンダントやネックレス、ブローチはおかしいのですが、これらなら普通です。

ネクタイピンやタイ留は、ネクタイがあってこその「男のおしゃれ」。

そのネクタイが無いだけに、非常に目立ちます。

これらアートアクセサリーですが、ものすごい人気があります。

アートアクセサリー ラペルピン

ポイントは売っていないからです。

だいたいこの手の物は、ファッション性に富んでいたり、十字架だったりドクロだったり。

もちろん女性用にはおしゃれなものもブランドを中心に売られています。

でも男性も使える物を探すのは難しく。

アートアクセサリー カフス

また、若い人が付けるには良いのでしょうが、大人の男性にはすこし難しいアイテムだからです。

弊社のアートアクセサリーは好きか嫌いかハッキリしますけれど、でもどの年齢層にも使って頂けます。

ただし、基本的に小売はしておりません。

制作者の著作権も絡みますし、すべてオリジナルの商品なので、どこも取り扱っていないからです。

ではどうしても買いたい方はどこで買えるのか???

美術館のミュージアムショップや彫刻家の展覧会などで目にする機会もあるかも。

でもその他では、残念ながら購入する事は出来ません。

最近はどこに行っても、「欲しい欲しい」と仰ってくださる方と必ず出会います。

探していらっしゃる方も多い様ですね。

オリジナルでこういったものを造りたいアーティストが特に今年の夏はたくさんいらっしゃって。

7月はアクセサリー製作で忙しかったです。

尊敬する鈴木大吉先生は弊社のアクセサリー、特にラペルピンをものすごく気にいってくださり、ジャケットに毎日付けてくださっております。


経営者会報ブログのメンバーの皆様、事務局の皆様。

または、私がアートアクセサリーを付けている姿を見た事がある関係者様へ。

そして、ちょっと気になった御縁がある皆さんへ、個人的に購入方法をお教えいたします。

連絡ください。(なんて・・・)


結論
ほんのちょっとですが、クールビズで思わぬ恩恵を受けています。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
オリジナル表彰記念品・ブロンズ像・レリーフ彫刻・アートアクセサリー
日本金属工芸研究所 オフィシャルサイト

株式会社 日本金属工芸研究所 
〒113-0023 東京都文京区向丘1-6-12
TEL 03-3811-7709 FAX 03-3813-0003
E-mail :support@jmaac.co.jp
URL  :http://www.jmaac.co.jp
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


◇JMAAC ㈱日本金属工芸研究所 オフィシャルブログ

日本金属工芸研究所オフィシャルブログ


◇nihonkinzoku.com ニホンキンゾクwebsite

nihonkinzoku.com



◇FIDEM International Art Medal Federation

FIDEM


◇ 経営者の情報技術勉強会 IT研究会

http://www.itk.jp/


◇ ビジネス情報ネットリンク集

http://www.jmaac.co.jp/jlink/link7new-1.html



にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村

トラックバック一覧

コメント


ご寄稿をありがとうございます!

山田さん


ご寄稿をありがとうございます!
事務局の酒井でございます。

クールビズだとノータイで携帯のストラップだけを
首から提げて、携帯をシャツの胸ポケットに
入れている人も多いですが、
あのストラップなどに御社のアクセサリーが
あしらわれていたらすごくおしゃれだな、
なんて素人考えですが思いました。

Posted by 酒井俊宏 at 2010/08/05 15:24:00 PASS:

コメントありがとうございます

御提案頂きありがとうございます。
想像して頂きましたように、確かにおしゃれなんですよ。
携帯ストラップは4~5年前をピークに、受注は下火ですが、でもいまだコンスタントに製作の注文を頂いております。
オリジナルの為、流行り廃れが無いので。

ただ、金属の為、少し重く、また携帯自体に傷を付けてしまう可能性があるのが問題なのです。
でも、先月もかなり重いストラップを特注で製作したばかりです。
残念ながらこのストラップも他のアクセサリーと同じように小売はしておりません。

その他に、バー状のタイ留をストラップの紐にひっかけて落ちないようにするクリップ代りにするとか、そういった事もできます。

是非弊社にお立ち寄りください。

特別に何かプレゼントさせて頂きますので!

Posted by 山田敏晶 at 2010/08/05 17:47:00 PASS:
名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

レリーフ彫刻 制作 ブロンズ像・表彰楯・記念盾 制作 表彰記念品 企画デザイン製造販売 アートアクセサリー 美術工芸品 プロデュ-ス オリジナル美術記念品 など 1946年(昭和21年)  東京都北区に電気鋳造会社 創業...

詳細へ

個人プロフィール

アート&デザインの世界を探究しながら、三代目として邁進しています。真面目で硬派、そしておしゃれな表彰記念品を通して、人々の心に残る作品を数多くプロデュースすることが何よりの使命。すべての分野において違いが分かる男になる為、日々勉強中。趣味はサッカー、バイオリン?!笑いの研究!?!

詳細へ

バックナンバー

<<  2024年4月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

コメント一覧

最新トラックバック

  • オークリー サングラス from オークリー サングラス
    鈴木梅太郎先生 - 日本金属工芸研究所 代表取締役 山田敏晶
  • 「記念品であって記念品ではない」 日本金属工芸研究所  from 経営者のためのM&A戦略・立案支援 辻松律男のブログ
    先週の日曜日、株式会社日本金属工芸研究所  山田社長の講演会を聴講してきました。 私は、ものづくりは小さい頃から好きで家の裏山で竹を切って釣り竿や竹馬・たけとんぼをよく作っていました。高校生時代になるとオートバイのツーサイクルエンジンをバラしたり組み立てたりしていました。
  • 参加者の皆様のメッセージ 笑顔の展覧会~世界からの2000人のメ... from 笑顔の展覧会 世界からの2000人のメッセージ
    笑顔の展覧会を一昨日より開催しております。 入退場自由で皆様にはふらっと立ち寄って頂いております。ありがと...
  • J-SaaS 普及促進のための意見交換会 from なにわの社労士発~「今日もこんなええことありました」
    先週、東京で開催された久しぶりのテストマーケティング研究所に 参加をしてきました。 *当日の参加者の面々はこちらのブログから お題はJ-SaaSという中小企業向けのクラウドサービ...
  • 元気な会社を作る、3Sワークショップ2日目 from 整理・整頓・清掃とIT経営で経営革新をサポートの枚岡合金工具株式会社 代表取締役会長 古芝保治の日記
    (3Sワークショップ2日目の特別講義) (3S活動のスタートがここから始ります。ご成功を祈願して記念撮影) 1泊2日の3Sワークショップが昨日滞りなく閉講しました。 なにより...